パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

ガッチャ~ン (>_<)

 2013年05月31日 23:47
・・・

壊しました。

カップをしまおうとして
落としてしまいました。

取っ手の部分が割れました。

縁がちょっと欠けてたし
景品で貰ったものだから
惜しくはない。

欠片が足りない気もするけど
そこは、誤って踏んづけて怪我をする場所でもない。

が・・・

落ちた所が悪かった。

ごちょごちょと物が置いてある所。
いつもなら落ちても割れない所。

しかし
その時そこには
お鍋の蓋があった。

その上に落下。
耐熱ガラスの蓋は真っ二つ (T_T)

このお鍋は
もう、20年以上使っている物で
いただきものだと思われるので
もっと前からあるもの。

メーカーも何も分からない・・・

確か、付属品があったはず
と探したらありました。

それを頼りに調べてみると
今はもう製造していないらしい。

“ パイロセラム ” ( 商標名らしい ) という
ガラスのセラミックスで
温度の急変に強く
強度も高いらしい。

そういえば
以前は、残ったカレーをそのまま冷凍庫へ。
翌日、そのまま火にかける・・・
なんて事もしてたな。

スーパーで
“ 耐熱ガラスの蓋 ” を売っているけど
サイズがわかりにくい。

ついでの時に
西武と東武に行ってみた。

東武の店員さんが感じ良く対応してくれた。
合わなかったら交換してくれると。

スーパーで売っている物よりも
ちょっと高いけど ( と言っても、普通に買えるお値段 )
こちらの方が良さそう。

この日は買わずに帰ってきた。

料理らしい事をするわけでもなく
機能に見合った使い方すらしてない (^_^;)

使っていないホーロー鍋が出てきたけど
何でもこれでやってきたので・・・

保温性が良いから
冬の雑炊は、このおかげで美味しくいただけてた。

さて、どうしよう (-_-;)

もう、1週間になろうとしています。
蓋を使わずに使っています。
コメント
 2 件
 2013年06月02日 22:48  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
レッドひーろーさん、こんばんは。

たいした事をするわけでもないので
何でもこれひとつでやってきました。

なんであれ、使い潰して
「 御苦労様でした 」
って、処分する質なんで
蓋が壊れただけで、しまい込んじゃうのも・・・

今は、蓋無しでもたいした不自由はないので
雑炊の季節までには何とか・・・

 2013年06月02日 22:34  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
レベリンさん、こんばんは。

お皿、割っちゃいましたか・・・
怪我が無くて何よりです。

お鍋は、何かを作る分には
蓋が無くても、たいした不自由はないのですが
一度に移し替え切らない物は
困っちゃうかな。

まだ、これから夏だけど
冬の雑炊の季節になる前には
何とかしよう (ーー;)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座