エコール・マミ教室
エコール・マミ教室 さん
鹿寄せ 行ってきました!
2013年03月08日 19:34

皆さんお元気ですか?
教室ではウインドウズ8の講座受講が始まってますよ。
新しいパソコンに触れるチャンスです!!
エイトを受講してから購入を検討してもいいんじゃないでしょうか??
是非一度検討してみてくださいね。
さて、先日私は「奈良公園の鹿寄せ」に行ってきました。
朝からホルンを吹くと、飛火野に150頭くらいの鹿が集まってくるらしいのですが、
そろそろ暖かくなって、ゆっくりの~んびり、100頭くらいの鹿が当日も集まってくれました。
幼稚園児も沢山来ていて、とっても賑やかで驚きました。
帰りに少人数で記念撮影。
鹿愛護協会のスタッフブログに載ってしまいました(*^_^*)
写真をUPしておきますので見て下さいね。
今年の鹿寄せは17日まで。期間外で個人的に頼むと20000円でやってくれるそうです。
今年もあと少し、もし機会があれば一度行ってみてくださいね。
教室ではウインドウズ8の講座受講が始まってますよ。
新しいパソコンに触れるチャンスです!!
エイトを受講してから購入を検討してもいいんじゃないでしょうか??
是非一度検討してみてくださいね。
さて、先日私は「奈良公園の鹿寄せ」に行ってきました。
朝からホルンを吹くと、飛火野に150頭くらいの鹿が集まってくるらしいのですが、
そろそろ暖かくなって、ゆっくりの~んびり、100頭くらいの鹿が当日も集まってくれました。
幼稚園児も沢山来ていて、とっても賑やかで驚きました。
帰りに少人数で記念撮影。
鹿愛護協会のスタッフブログに載ってしまいました(*^_^*)
写真をUPしておきますので見て下さいね。
今年の鹿寄せは17日まで。期間外で個人的に頼むと20000円でやってくれるそうです。
今年もあと少し、もし機会があれば一度行ってみてくださいね。
くにちゃんさん
コメントありがとうございます!!
私は「鹿の愛護協会」には入ってません(*^_^*)
この鹿寄せを企画している団体が愛護協会との事で、当日の記念写真が愛護協会のブログに載ったんですよ。
くにちゃんさんは動物は苦手ですか??
私は世話をするのは苦手なんですが、見に行くのは大好きです。
折角奈良に住んでいるので、よく機会をみつけては奈良公園に行ってます。
先日この鹿寄せのあとささやきの小道を歩いていたら、野鳥のやまがらが木の幹をコンコンコンと突っついている、いい音がしてました。
奈良ならでは!です。
教室にいる時より、いい顔してたかもしれませんね。恥ずかしいです。
コメントありがとうございます!!
私は「鹿の愛護協会」には入ってません(*^_^*)
この鹿寄せを企画している団体が愛護協会との事で、当日の記念写真が愛護協会のブログに載ったんですよ。
くにちゃんさんは動物は苦手ですか??
私は世話をするのは苦手なんですが、見に行くのは大好きです。
折角奈良に住んでいるので、よく機会をみつけては奈良公園に行ってます。
先日この鹿寄せのあとささやきの小道を歩いていたら、野鳥のやまがらが木の幹をコンコンコンと突っついている、いい音がしてました。
奈良ならでは!です。
教室にいる時より、いい顔してたかもしれませんね。恥ずかしいです。
近鉄プラザ真美が丘教室さん こんばんは
「奈良公園の鹿寄せ」行かれたのですね。どこから来るのかわからないのにたくさんの鹿に囲ま
大変というか良かったと言うか複雑な気持ちです。鹿愛護協会に入っておられるのですか。
動物はかわいいですが世話が大変ですね。頑張ってください。
幼稚園児も楽しそうですね。先生も若がったのではありませんか。
教室に行ったら話聞かせてください。
國澤 榮子
「奈良公園の鹿寄せ」行かれたのですね。どこから来るのかわからないのにたくさんの鹿に囲ま
大変というか良かったと言うか複雑な気持ちです。鹿愛護協会に入っておられるのですか。
動物はかわいいですが世話が大変ですね。頑張ってください。
幼稚園児も楽しそうですね。先生も若がったのではありませんか。
教室に行ったら話聞かせてください。
國澤 榮子
お玉さん
早速ありがとうございます!
本当にすごい数で、朝から暖かかったし楽しかったですよ。
お玉さんを見習って、両親を連れて行ってきました。
たまにはいいですね。
早速ありがとうございます!
本当にすごい数で、朝から暖かかったし楽しかったですよ。
お玉さんを見習って、両親を連れて行ってきました。
たまにはいいですね。
近鉄プラザ真美ヶ丘教室さん こんばんは(#^.^#)
「奈良公園の鹿寄せ」に行かれたんですね。
凄い数の鹿ですね(*^^)v
幼稚園児も楽しそうですね(^^♪
先生の笑顔も素敵です(*^_^*)
「奈良公園の鹿寄せ」に行かれたんですね。
凄い数の鹿ですね(*^^)v
幼稚園児も楽しそうですね(^^♪
先生の笑顔も素敵です(*^_^*)
コメント
4 件