ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
大気汚染に注意!
2013年03月06日 11:56

パソコン市民講座ライフ国分教室です
こんにちは(^_^)/~
昨晩のニュースをみてビックリされた方も多いのではないでしょうか。。。
実は私もです(@_@;)
最近ニュースなどでよく耳にする超微粒子「PM2.5」
日本にも飛来しているということで怖いなあとは思っていたのですが、
柏原市でも高濃度の「PM2.5」が検出されたとのこと。
今朝はどうでしょう?と朝からインターネットで情報を検索してみました。
リアルタイムで大気質指標を確認できるサイトによると、午前10時の段階で
柏原市の指数は「84」。
この数値は、「特に敏感な者は、長時間又は激しい屋外活動の減少を検討するレベル」とのことで、昨日に比べれば少しやれやれというところですが、
まだまだ警戒した方が良いレベルと思われます...
中国本土ではこの数値の約5倍以上の数値を発表している地域もあり、
小さい子どもや体の弱い人など心配をしているところです。
季節風に乗ってやってきてしまう汚染された大気。
花粉症用のマスクでも隙間をぬって体内に...とのこと。
避ける方法はないものかと情報集めに必死です。
何か良いデトックス方法でもないのでしょうか((+_+))
こんにちは(^_^)/~
昨晩のニュースをみてビックリされた方も多いのではないでしょうか。。。
実は私もです(@_@;)
最近ニュースなどでよく耳にする超微粒子「PM2.5」
日本にも飛来しているということで怖いなあとは思っていたのですが、
柏原市でも高濃度の「PM2.5」が検出されたとのこと。
今朝はどうでしょう?と朝からインターネットで情報を検索してみました。
リアルタイムで大気質指標を確認できるサイトによると、午前10時の段階で
柏原市の指数は「84」。
この数値は、「特に敏感な者は、長時間又は激しい屋外活動の減少を検討するレベル」とのことで、昨日に比べれば少しやれやれというところですが、
まだまだ警戒した方が良いレベルと思われます...
中国本土ではこの数値の約5倍以上の数値を発表している地域もあり、
小さい子どもや体の弱い人など心配をしているところです。
季節風に乗ってやってきてしまう汚染された大気。
花粉症用のマスクでも隙間をぬって体内に...とのこと。
避ける方法はないものかと情報集めに必死です。
何か良いデトックス方法でもないのでしょうか((+_+))
コメントがありません。
コメント
0 件