パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

そろそろはじめてくださいね。

 2013年03月03日 16:08
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!

昨日は、驚くほど強い風でした。
強風のおかげで、電車が徐行していました。
何時もは1時間弱で到着する目的地も、昨日はプラス15分でした。(>_<)
出かける時は、常にちょっと早めに行動しているので目的の時間を過ぎる事もなく到着しましたが、電車の乗り換えなどある方は、とっても気をもんだんでしょうね。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今日のタイトル

そろそろはじめてくださいね。

そうです。来週から始まる水彩画コンテストの準備です。

絵をかくのは、結構な時間を要します。
すでに描き始めている方もたくさんいらっしゃると思います。

教室でも、水彩画講座が終わった方が準備に取り掛かりました。

描いていただくのは、今回も写真から鉛筆画を起こして描く
「塗り絵部門」と自分で下書きから描いていく「オリジナル部門」とございます。

両方ともご応募可能です。
もちろんどちらか一方でも構いません。

絵はちょっと・・・。
と、おっしゃる方もポイント目指して描いてみてください。

両部門提出で、各々ポイントがいただけます。

応募期間は、3月11日(月)~4月7日(日)までです。

皆さんの、ご応募お待ちしております。(^-^)
コメント
 11 件
 2013年03月04日 00:43  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんばんは

隼さんも、お早いお返事ありがとうございます。

水彩画の受講は、何回でもOKです。
あの講座を見た後は、なんだか上手に描けますもの・・・。

でも、あの隼 いえいえあのオオタカかかけるぐらいですもの、
相当腕が立ちますよね。(^_^)

隼さんの作品、とっても楽しみです。

(^_^)
 2013年03月04日 00:40  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは
すぐのお返事ありがとうございます。(^_^)

なんだ私と同じかな?

一日で搔き上げちゃう。

OKです。

頑張ってくださいね(^_^)
 2013年03月03日 23:40  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
>何でもできちゃうんですね。
>素晴らし~(^-^)

いえ・実は・・

ゆめいろのえのぐ講座・再受講しているのですよ(^^ゞ

隼は、わりと器用なほうです。

しかし、オフィスとは勝手の違うソフト・・

直ぐに使えませんよ~(^^ゞ
 2013年03月03日 23:11  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

絵心がないので今回は1日で仕上げます。
何でも参加する事に意義があると私は思います。
 2013年03月03日 23:02  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

さすが、6342さん。
ポイントがほしいから応募するなんて。
なんて素敵なんでしょう。
しかも、仕事が半端なく大変な時に・・・。

ありがとうございます。

その心意気、素晴らし~い。

年度末処理が終わってからでも、何とかなるかな?
両方出すようなら、やっぱり今から始めないと厳しいかな?

絵の描き方をちゃんと知らないので、あっという間に書いてしまう私のようなら
1日あれば、何とかなるけど
絵心があるのなら、今から始めないとね・・・。

ご応募お待ちしております。(^-^)
 2013年03月03日 22:58  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

私に言われる前に、自分で参加表明しちゃいましたね(^-^)

さすがみいちゃん
鬼インストの顔を見なくても、以心伝心。
近くにいなくても、私の気持ちが伝わるのね~。

私は何にも言っていないのにね・・・。

みいちゃんさん
ご応募予約ありがとうございます。(^-^)

楽しみにしております。

頑張ってくださいね(^-^)
 2013年03月03日 22:51  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
隼さん こんにちは

ブログに上がっていましたね 隼
違う違う オオタカ(^^ゞ

隼さん、お上手ですね。

またまた年賀状に続いて素敵な作品お待ちしております。

何でもできちゃうんですね。
素晴らし~(^-^)
 2013年03月03日 22:47  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

所沢もすごい風だったんですね。(^-^)

セブンさん血液型はA型ですか?

水彩画は恒例のパスって・・・。
恒例にしないでくださいね。
時には、いつもと変えてチャレンジしてみてくださいな。
検定も受かったことですしね。(^-^)

タイピングコンテストか~。
現状維持も大切ですが、こちらもチャレンジしてみてくださいね。
どちらもステップアップを楽しみにしています。(^-^)
 2013年03月03日 21:40  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

3月11日から水彩画コンテストが始まるのですね。
年度末から年度初めにかけては忙しいです。
は~~~困った。

ポイントが欲しいから応募はします。
 2013年03月03日 20:46  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
豊橋教室さん、こんばんは!!

ゆめいろのえのぐ・練習中です。

練習終われば、作品制作にかかります(^_^)

何を描こうかな??

思案中です(^^ゞ
 2013年03月03日 16:56  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

こちらも、昨日は凄い風でした。
私も、時間には余裕を持って
動いています。

水彩画は、毎年恒例のパスです。(&gt;_&lt;)

それよりも、来月はタイピングコンテスト
そちらに、力をそそぎたいです。

前回の、成績を維持したいです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座