イズミヤ西神戸教室
隼 さん
プレミア年賀状作品の解説(^_-)-☆
2013年02月23日 20:09



昨年に引き続き、今年も選ばれました(*^^)v
作品の作り方を解説します。
探査機『あかつき』は、オートシェイプです。
立方体、平行四辺形、楕円、円柱の組み合わせです。
組み合わせが単純なので、図形どうしの線の平行を
注意して下さい。
図形のテクスチャーは、好みでどうぞ(^_^)
噴射炎は、ぼかしの効果をいれています。
背景は、クリップアートです。
『惑星』(今は、ありません)と、『地球』と、
『月』を使っています。
地球と月は、背景を削除しています。
ばらばらのクリップアートですが、『ぼかし』の効果を
入れているので、違和感なく、一枚の絵の様な感じに
なっています。
地球の背景に図形をぼかして、いれております。
選択している、楕円が解りますか??
文字は、ワードアートとテキストボックスです。
作品の作り方を解説します。
探査機『あかつき』は、オートシェイプです。
立方体、平行四辺形、楕円、円柱の組み合わせです。
組み合わせが単純なので、図形どうしの線の平行を
注意して下さい。
図形のテクスチャーは、好みでどうぞ(^_^)
噴射炎は、ぼかしの効果をいれています。
背景は、クリップアートです。
『惑星』(今は、ありません)と、『地球』と、
『月』を使っています。
地球と月は、背景を削除しています。
ばらばらのクリップアートですが、『ぼかし』の効果を
入れているので、違和感なく、一枚の絵の様な感じに
なっています。
地球の背景に図形をぼかして、いれております。
選択している、楕円が解りますか??
文字は、ワードアートとテキストボックスです。
隼さん、こんばんは。
ワードを駆使して作っておられると思っていましたが、改めてすごいですね。パチパチ!
これって、センスも必要ですね。
男性的なデザインで、見ていてロマンを感じます。
Fujii
ワードを駆使して作っておられると思っていましたが、改めてすごいですね。パチパチ!
これって、センスも必要ですね。
男性的なデザインで、見ていてロマンを感じます。
Fujii
隼さまへ
ふむふむ。
仲々手の込んだ作品ですね。
シンプルなワードの編集を、巧みに使って
素晴らしく、そして見事なくらい”探査機・あかつき”を
宇宙空間に、浮かばせています。
「見事」としか、言いようがありません。
上意入賞されますよう、願っております。
結果が楽しみですね。
ふむふむ。
仲々手の込んだ作品ですね。
シンプルなワードの編集を、巧みに使って
素晴らしく、そして見事なくらい”探査機・あかつき”を
宇宙空間に、浮かばせています。
「見事」としか、言いようがありません。
上意入賞されますよう、願っております。
結果が楽しみですね。
隼さん解説よ~~~~~くわかりました
なかなかです。参った<m(__)m>
なかなかです。参った<m(__)m>
コメント
3 件