パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 5月オンラインオフ会のお知らせ
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

募集中・・・。

 2013年02月14日 18:34
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

明日の天気予報を、朝見たのですが
なぜか、雪マークになっていました。
明日は雪が降るのかしら?

いつまでもいつまでも寒い日が続きますね。(>_<)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今日は、募集中のお話。

何の募集かと申しますと、2月の使いこなしレッスンです。

2月の使いこなしレッスンは、「入力のコツ」になります。
詰まった音や小さな「ょ」に困っている方は、是非出席してみてください。
目からうろこが落ちる2時間です。
レッスンが終わった後は、うろこの掃除が大変です(*^_^*)

続いてもう一つ。

2月28日(木)15:30~17:30まで
教室イベント、「写真の加工をしよう」が開催されます。

今回の、加工用ソフトはPicasa3ではございません。
Windows liveフォトギャラリー2011を利用します。
今回、イベントで初登場です。(^-^)

教室の授業でも利用しているみなさんのパソコンにも入っているソフトを利用します。

3月に行われる、フォトムービーイベント前に、暗くなった写真を鮮やかにしたり、傾いた写真をまっすぐにしたりと、
知っていただけるとより写真が楽しくなっちゃう講座です。

いずれも、お席に余裕があります。

参加希望の方は、教室の先生にお尋ねください。

尚、写真加工の当日は自分の写真のデーターの持ち下さいね。

写真の取り込みから、練習しちゃいますよ(^-^)


コメント
 7 件
 2013年02月15日 23:08  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

チビチビ台風は、冬だろうと夏だろうとお構いなしにやってきますよね。(^-^)
でも、それも楽しいひと時なんじゃないですか?

全くチビチビ台風が来ないのも、さみしいですよ。

みいちゃんさんは、28日のイベントご予約いただいているので
楽しみにお待ちくださいね。

写真の加工も、何度しても新しい発見がありますもんね。
(^-^)
 2013年02月15日 01:47  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
学園前教室さん こんにちは
研修の帰りに、辛口トークをしながらT先生と帰ってきたのは私です(^-^)
学園前の先生と聞いて先にfujii先生の名前を聞いてしまいた。
T先生も存じておりましたが、何せ大阪の先生方との交流が
あんまりないので、どなたがどなたなのかさっぱりわかりません。
もっとも、その反対に大阪の皆さんからは、中部人は不明でしょうね(^-^)
フォトギャラリーのレッスンは、6342さんにコメントしたように目先を変えてみました。
授業でもしているものなので、授業の内容でほとんどなんですが
そこはイベントなので、もう少し色が付けられます。
内容はまだ未確定です。学園前でもぜひどうぞ。
 2013年02月15日 01:40  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

写真のイベント、実は講座の中にもあるんですよ。
だから、講座を受けてもらってもいいと思います。
今回は、いつもPicasa3を使っているので、目先を変えてみました。
ダウンロードのお願いもしなくて済むので・・・。

イベントの計画は、お教室によって違うのでそこは申し訳ございません。

3月のムービーイベントが控えているので、写真の加工があったほうがいいかな?
と思ってのイベントです。
しかも、ちょっと目先が変わると出たくなっちゃうでしょ。(^-^)
6342さん、私の戦略に引っかかっていますよ(^-^)
 2013年02月15日 01:36  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんにちは

どうやらこちらも雨のような感じです。
雪っていう言葉も聞こえてきましたが・・・。

使いこなしレッスンの入力のコツは、どの教室もしているんですよ。
でも、初めのころに行ったので、行うほうが構えちゃうんですね。
一度していると、もうみんな来ないのかな~?なんて思っちゃうんです。
だから、2回目のレッスンが無かったりするのかもしれません。
豊橋教室は、そんなことはお構いなしでレッスンをくんじゃうので
おんなじレッスンが、何度か登場しています。
写真の加工は、いつもはPicasa3を使っているのですが、
今回は、フォトギャラリーを使ってみます。(^-^)
 2013年02月15日 01:07  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
豊橋教室様、こんばんは。

一昨日はお疲れ様でした。
熱心なお教室なのでT先生よりお話を伺っていました。

Windows liveフォトギャラリー2011を利用してのイベントをなさるのですね。
なるほど・・良い企画の講座ですね。とっても参考になりました。

学園前教室では先月ワードでアルバム作成のレッスンをして好評でした。
写真がお好きな方が多いですね。

生徒さんのニーズに応え、楽しんで学習してほしいですよね。

Fujii
 2013年02月14日 23:37  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは


教室イベント、Windows liveフォトギャラリー2011を使って「写真の加工をしよう」お仕事休んで、是非参加したい。
ア、28日は月末でした。
真美ヶ丘教室でも同じイベントして欲しいです。
子どもたちの卒業アルバムに使いたいです。
 2013年02月14日 18:49  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

こちらも、明日は雨の予報です。

入力のコツ、ぜひ参加したいです。
こちらでは、ほとんどやらないレッスンです。

写真を加工しよう、イベント
興味ありありです。

豊橋教室は、いつも楽しそうな
イベント、もりだくさんでうらやましいです。

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座