パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 「セブン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

2月がスタート

 2013年02月01日 19:53
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!!

ただ今教室見学説明会開催中!

スタート応援キャンペーン実施中
通常1時間1575円の受講料が、今ご入会なら、なんと「1時間1000円に!
2月中に16時間までご利用可能です。

明日が、見学説明会最終日です。
明日は、11時からと2時からの2回開催いたします。

キャンペーンは、今月19日まで開催中です。

この機会に、是非パソコンを始めてみましょう!!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

2月がスタートしました。

今月は幸先がいいようで、本日の見学説明会で5名の方がご入会されました。

新しく、豊橋教室の仲間が増えました。
みなさん、よろしくお願いいたします。(^-^)

それに合わせて、受講予約も満席日が多くなっております。
お時間の変更等ございましたら、早急にご連絡ください。

先輩の皆様
後輩さんを温かく見守ってくださいね。(^-^)

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今日は江戸しぐさのお話

みなさんは「江戸しぐさ」ってご存知ですか?
地元中日新聞の1月29日付の朝刊に、歴女の白駒妃登美さんのコラムが載っていました。

江戸しぐさ
江戸時代の、江戸の町民が大切にしていたもの。
人の価値観の基準が、「粋か、野暮か」だった頃のお話です。

うかつあやまり
町で、人の足を踏んでしまったときに、足を踏んだ人が踏まれた人に謝るのは当然ですが、踏まれた側の人も、踏まれるようなところに足を出していたのが悪かったということで、「うかつでした」と誤ったということが「うかつあやまり」です。

粋です。
踏んだ相手をとがめずに、自分がうかつでしたと誤る。
ステキですね。
お互いを思いやれば、諍いなんてなくなります。
今の日本人には必要なことではないでしょうか?

江戸しぐさは、まだまだあります。
よろしければ、ネット検索してくださいね。

江戸時代の日本人は、みんな粋な生き方をしていたんですね。
私たちも、見習って粋な生き方をしたいものですね。(^-^)
コメント
 3 件
 2013年02月01日 23:02  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

先輩
なにとぞよろしくお願いいたします。(^-^)

みいちゃんさんも、新聞読んでいただいていましたか?
白駒妃登美さんは、私は以前から存じていたので
まさか、中日新聞にコラムが乗るとは思いませんでした。
とっても、歴史好きな方なんですよ。

先人の日本の知恵は、歴史の中にたくさんあります。
今の世の中から、無くなってしまったいいところを
白駒さんは皆さんにお伝えしていらっしゃいます。

著書に「人生に悩んだら「日本史」に聞こう 」がございます。
是非お読みください。
私の大好きな、ひすいこたろうさんと一緒に書いています。(^-^)
宣伝しちゃいました。

 2013年02月01日 22:54  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

年明けから、とてもいい流れが来ていて、この秋の入会者はとっても少なかったのですが
その反動のように、たくさんの方に来ていただいております。
皆さんの、期待に添えるようにこれからはしっかりとサポートしたいと思っています。

江戸しぐさ
ちょっと前に、テレビの宣伝でもしていたそうです。(ACです。)
日本人の、素敵な考え方ですね。

スクーターのブログ、これから見ますね。

コメントは、セブンさんのほうにしますね。(^-^)
 2013年02月01日 20:16  西武所沢教室  セブン さん
こんばんは

今日から、2月ですね。
5名も仲間が増えましたか。
素晴らしいです。

江戸しぐさ、聞いたことがあるような、ないような気がします。
人の価値観、難しいです。

思いやる気持ち大切ですね。
私も、粋な生き方をして見たいです。

話は違いますが
今日、足代わりのスクーターが壊れたので
新しいのを買いました。
詳しくないけど、プログを見てくださいね。


利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座