パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あぁ・・・もう・・・このような時期に
    • これが・・・「蜂須賀桜」です
    • 「ミモザ」の巨樹が花盛り
    • デスクトップ背景画像を・・・
    • ブラシの種類が・・・
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「yu-min」さん より

今日の出来事(ストロングの一日)

 ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん

やっと咲いてくれました

 2013年01月20日 12:29
昨年の年末から、待って待ってしておりました
”水仙”の花が、やっと、咲いてくれました。

昨年の今頃、平成24年1月中旬ごろには
我が家の庭の、”水仙”の花は、もうすでに
一面水仙の花で、イッパイでしたのに・・・
今年はどうしたことでしょう。

一昨年、平成23年も、今頃(1月中旬)にも
ヤット1輪か2輪の花だったような記憶があります。

どうしたことなのでしょうか?
やはり、気温が低いって、事なのでしょうかね?

淡路島にある、黒岩水仙郷の水仙たちは
もうすでに見ごろを迎えているのでしょうかね?

17日に撮った、開きかけの水仙の花
今日撮影した、水仙の花の写真です。


コメント
 13 件
 2013年01月23日 17:02  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
kurumiさまへ

昨年の今ごろ、我が家の庭は、沢山の水仙の花が
咲き誇っておりました。

今年の冬は、いつもより少し寒いのでしょうかね。
ストロングは、体型に似合わず、この清楚な花が好きです。

植物とか花たちは、季節を好く知っております。
時期が来れば、若葉が萌え出すし、花芽が膨らみます。
それほど遠くないうちに、春も、やって来るのでしょうね。
 2013年01月22日 09:46  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
ひまわりさまへ

我が家の”水仙”、10年以上植えたそのままです。
肥料も、これと言って施していません。

ただ、花が終わったら、花柄を摘みます。
そして葉っぱが枯れてしまうまで、そのままにしておきます。
(光合成で、球根が大きくなるらしいです)

”水仙”の清楚な花が、ストロングは好きです。
「清楚な花が好きです」なぁ~んていうと
笑われてしまいそうですネ。
 2013年01月22日 09:37  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
たくまさまへ

いつもの年だと、12月下旬には
1割程度、花が咲いてくれているのに。

今年は気温が低いのかも知れません。
でも、あと一か月もすれば、我が家の庭は
水仙の好い香りで、いっぱいになることでしょう。
淡路島の水仙も、是非観に行きたいと思います。
 2013年01月21日 10:22  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
まめみさまへ

待ちに待った、そう、恋人を待っているみたいでしょう?
中々、”水仙”と言う恋人が、逢いに来てくれませんでした。

でも、良かった。
一輪だけですが、ストロングの元へ・・・
水仙は、派手さのない花ですが
あの清楚な美しさが、ストロングも好きです。
 2013年01月21日 10:15  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
コスモスさまへ

もう少し暖かくなれば、我が家の庭一面
水仙の花で、埋め尽くされます。
辺り一面水仙の好い香りが漂ってきます。

水仙の球根は、10年以上植えっぱなしです。
肥料も、何も施してはいません。

ただ、花が終われば、花柄を摘み取って
葉っぱが枯れてしまうまで、そのままにしておきます。
(そうすれば、光合成で、球根が大きくなるらしいですヨ)
 2013年01月20日 22:10  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
ねこさまへ

我が家の水仙、やっと一輪咲いてくれました。
待ちに待った、水仙の花です。

淡路島にある、黒岩水仙郷の”水仙”
もう見ごろを迎えているのですね。

我が家も庭一面、水仙の花が咲けば、好い香りが漂ってきます。
もうじき、春の気配が、してきそうですね。
 2013年01月20日 19:36  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
レオボブさまへ

我が家には500~600株の”水仙”があります。
冬の寒い季節に、辺り一面、好い香りを漂わせながら
咲いてくれます。

派手さのない、清楚な水仙の花が、ストロングは好きです。
2月2日、楽しみにしております。
 2013年01月20日 17:54  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
yokoさまへ

「水仙の花が咲きました」って、毎年ブログで紹介していますが
yokoさんの記憶の良さには、感心いたします。
今年も、待ちに待った水仙の花が咲いてくれました。

派手さのない、清楚な花です。”水仙”は。

徳島は温かいと言ったイメージがありますが
寒いですね。今年は。
冬野菜の値段も高騰していますからね。
 2013年01月20日 17:45  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
うめちゃんさまへ

今か今かと、待っておりました。
ヤット”水仙”の花が、咲いてくれました。

気温の低さが、開花の遅れたのと、関係があるのでしょうね。
派手さのない、地味な花ですが、”凛”として、咲いています。
春の来る日を、待っているのでしょうね。
 2013年01月20日 17:40  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
michanさまへ

ヤット、咲いてくれました。
いつもの年だと、年末には咲いてくれているのですヨ。

冬野菜の値段が高騰しているくらいですから
気温が低くて、”水仙”の花も、開花が遅れたのでしょうね。

でも、もうじき我が家の庭は
この水仙の花で、好い香りが漂い始めます。
 2013年01月20日 17:34  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
yu-minさまへ

ヤット咲いてくれました。
昨年の今頃だと、庭の水仙の花の、好い香りが
漂っておりました。

やはり、今年は温度が低くて、開花が
遅れたのでしょうね。

派手さのない、清楚な花です。
”水仙”の花は。
 2013年01月20日 15:35  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ストロングさん
こんにちは
よかったね
やっと咲いてくれた 水仙(*゚▽゚*)

日本水仙 本当に
凛と咲きましたね(´∀`)
 2013年01月20日 13:59  ららテラス川口教室  yu-min さん
ストロングさん

こんにちは☀

水仙可愛いですね~
1月17日に開き始めたって!この日は阪神淡路大震災から18年目を迎えた日
美智子皇后さまが倒壊された場所に水仙をたむけた視線の花束
今もドライフラワーにして展示されてるそうですね

清楚なお花だけど元気をもらえますね~✿
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座