パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月オンラインカルチャーイベント
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 「セブン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

明日、明後日は見学説明会です。

 2013年01月09日 17:43
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!!

冬至を過ぎてから、夕方の日の入りが遅くなってきました。

教室勤務を、夕方終えると、今までは夜の姿でしたが、冬至を過ぎてからは、教室勤務を夕方終えても薄暗いだけで、
まだ、夜の闇は感じなくなりました。

少しずつ、季節は移り変わっているんですね。

そして、教室も新しいスタートを切っています。

明日から、教室見学説明会が開催されます。

パソコンを、習ってみたいと思わる方、ぜひ明日
11時・2時・6時に教室にいらしてくださいね。

パソコン市民講座、豊橋教室が自由に見ていただけます。

体験をご希望の方は、ご予約をいただけます。
もちろん体験料は、無料となっております。

新年早々、新しい目標をもって、新しい自分と出会いましょう!!

明日は、教室で皆様をお待ちしております。(^-^)


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今日は、久しぶりにプレミア会員様以外の方に向けて、ブログを発信してみました。

皆さんのブログも、私たち教室ブログも「外部に公開」ボタンを押して発信すると、外の方も見る事が出来ます。

もちろんあなたの発したコメントも、外の方たちに見ていただけます。

ただし、プレミア会員様以外は、コメントを付けることはできません。

もし、このブログを見て教室見学をしてみたくなった方は、このブログにコメントではなく、教室に直接ご連絡下さるか、メールを送信してください。

ちなみに、教室の電話番号は
0532-47-0081
留守番電話の場合は、ご伝言をお伝えくださいね。

教室のメールアドレスは
toyohashi@pc4353.comです。

どちらでも、ご連絡お待ちしております。(^-^)
コメント
 5 件
 2013年01月10日 01:38  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんにちは

6342さんは、慎重に決められたんですね。

その中から、パソコン市民講座を選んでいただいたんですね。(^-^)

良かった~。

人との出会いは、不思議ですね。

何から縁ができるのかわからないですね。(^-^)

この縁を大切にしましょう(^-^)
 2013年01月10日 00:29  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

みなさんは直に決められたんですね。
私は、パソコンのいろんな教室を見学して、パソコン市民講座を選びました。
先生も、教室の雰囲気も・・・・・私にとって教室が楽しい空間になっていました。
今でも市民講座を選んで良かったと思っています。
 2013年01月09日 22:20  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんばんは

娘さん、旅立たれたんですね。

少し空いた空港も、さみしさを誘いましたね。
今頃は、飛行機の中なんですね。
飛行機酔い、ないといいですね。

日本はこんなに寒いけど、娘さんの幸せの待つオーストラリアは
幸せに包まれて、さぞかし暖かくなっていることでしょうね(^-^)

スカイプや、メールを活用してくださいね。

時差は少ないから、良かったですね。
さみしいことも多いけれど、我慢我慢ですね。

その分ちびちゃんたちと、遊んでくださいね(^-^)
 2013年01月09日 22:15  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

今は、どこの教室も新年の説明会を開催中です。

所沢も、たくさんの生徒さんが集まるといいですね。

もちろん、豊橋教室もそこそこいらしていただきたいです。(^-^)

教室見学せずに、ご入会いただく方もいらっしゃいます。

どんな形でも、入会したからにはしっかり続けてパソコンのスキルを付けていただきたいです。(^-^)
 2013年01月09日 18:02  西武所沢教室  セブン さん
こんちにちは

こちらも、教室説明会を開催しています。
大勢の生徒さんが、集まればいいですね。

このコメント、外の人にも見られているのですね。
なんとなく、恥ずかしい気持ちです。

私は、教室見学をせず入会したため
教室見学がどんなものか知りません。

教室見学してみたかったです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座