イトーヨーカドー船橋教室
三日月 さん
支出ゼロ
2013年01月07日 23:47
年が明けてから・・・
と言いたいところだけど
三が日の支出です。
年末、銀行からおろしてくるのを忘れてしまいました。
29日までだから・・・と思っていて
夕方、気付けば土曜日だった。
さて、どうするか?
31日、正月用の買い物を済ませて
お財布の中は・・・
無収入の身では、銀行手数料も馬鹿馬鹿しい。
いざとなれば500円玉はあるし
お財布とは別にしてある1000円札が2枚。
恒例にしている元日の観劇の予定もなし。
どこに出かけるわけでもなく・・・
食糧はあるし
1日の映画の日に映画でも・・・
と思っていたのをやめて。
どうしても・・・
という時におろせばいい。
何とかなるものです。
2日に、法華経寺に初詣に行って
お賽銭に小銭を使っただけでした。
1週間、続けられれば良かったんだけど
食糧の買い出しはしておかないとね・・・
と言いたいところだけど
三が日の支出です。
年末、銀行からおろしてくるのを忘れてしまいました。
29日までだから・・・と思っていて
夕方、気付けば土曜日だった。
さて、どうするか?
31日、正月用の買い物を済ませて
お財布の中は・・・
無収入の身では、銀行手数料も馬鹿馬鹿しい。
いざとなれば500円玉はあるし
お財布とは別にしてある1000円札が2枚。
恒例にしている元日の観劇の予定もなし。
どこに出かけるわけでもなく・・・
食糧はあるし
1日の映画の日に映画でも・・・
と思っていたのをやめて。
どうしても・・・
という時におろせばいい。
何とかなるものです。
2日に、法華経寺に初詣に行って
お賽銭に小銭を使っただけでした。
1週間、続けられれば良かったんだけど
食糧の買い出しはしておかないとね・・・
幸子さん、こんばんは。
そうそう、冷蔵庫には色々入っているのに
つい、買っちゃうんですよ。
今日みたいにお天気が良いと
のんびり、フラフラとお買物に行っちゃうんですよね。
寒い日は外に出ない!!
って決めれば良いかな (^_^)v
そうそう、冷蔵庫には色々入っているのに
つい、買っちゃうんですよ。
今日みたいにお天気が良いと
のんびり、フラフラとお買物に行っちゃうんですよね。
寒い日は外に出ない!!
って決めれば良いかな (^_^)v
コメント
1 件