パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あぁ・・・もう・・・このような時期に
    • これが・・・「蜂須賀桜」です
    • 「ミモザ」の巨樹が花盛り
    • デスクトップ背景画像を・・・
    • ブラシの種類が・・・
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「yu-min」さん より

今日の出来事(ストロングの一日)

 ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん

”陽だまりの彼女”

 2012年12月25日 17:02
12月24日クリスマスイブは、本当に寒い一日でした。
ソリに乗ったサンタクロース、
風邪などひかなかったのでしょうか?
そして皆さんのお家にも、サンタさんは来たのでしょうか?
我が家にも、二人の孫たちの枕元に、素敵なプレゼントが。
今朝早くから孫たちは、はしゃぎ回っております。

昨日フジグランの本屋さんに、本を買いに行ったのですが
空いた駐車場を探すのに、20分ほどかかり
やっと駐車することが・・・

注文してあった、この本“陽だまりの彼女”
インターネットの紹介文に、次のようなコメントが

2013年、嵐・松本潤主演で映画化
「陽だまりの彼女」越谷オサム/著 

≪幼馴染と十年ぶりに再会した僕。かって「学年有数のバカ」と呼ばれ冴えないイジメられっ子だった彼女は、
モテ系の出来る女へと驚愕の大変身を遂げていた。
でも彼女、僕には計り知れない過去を抱えているようでー。
誰かを好きになう素敵な瞬間と、同じくらいの切なさも、
すべてつまった完全無欠の恋愛小説です。≫と。

この本、クリスマスの夜に読んでみるのも、好いかも?
それとも、軽い気持ちで、読んでみましょうか。
コメント
 9 件
 2012年12月27日 20:16  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
たくまさまへ

ストロングも、推理小説は読みますが、このような小説は・・・
でも、帯に書かれた文章に魅かれて、購入しました。

何故かストロングの心を、くすぐられているみたいで・・・
読んでみたい衝動に駆られました。
でも、映画が終わるまでは、この本は開きません。
 2012年12月26日 21:24  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
エリさまへ

クリスマスイブに、このような本読んでみるのも
好いかな?って、思いましたが・・・
映画が終わってから、読んでみようと思います。

映画の中の出来事とか、小説の中の出来事みたいと言いますが
新鮮な気持ちを、いつまでも忘れないでいたいものです。
 2012年12月26日 21:17  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
michanさまへ

この本の帯に書いてある文面に、惹きつけられて
ついつい買ってしまいました。

ストロングも推理小説は好きです。
内田康夫、西村京太郎、東野圭吾・・・・・等々

でも時たま、このようなジャンルの小説も
読んでみたい衝動に駆られます。

この本、映画が終わるまで、開かないと思います。
だって、映画がつまらなくなりますからね。
 2012年12月26日 21:08  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
コスモスさまへ

クリスマスイブ以来、寒い毎日が続いています。
ストロングは、読書家と言うほどでは、ありません。
でも、本の帯に書いてある文章につられて
時々、買ってしまいます。

今年も支出のかさばった、クリスマスも終わってしまいました。
次は、新しい年の、お年玉が待っています。

財布の方も、少々疲れが出てきております。
コスモスさんも、体調に注意してください。
あっ。コスモスさんは若いから、大丈夫でしょうね。
 2012年12月26日 20:51  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
うめちゃんさまへ

うめちゃんさんは、時代劇小説の大ファンですよね。
それも、連載小説の。

本の帯に書かれている文章って、見た人が買いたくなるような
心をくすぐるような、ことばで・・・
ついつい、買ってしまいました。

でもこの本、映画が終わるまで開かないだろうと思います。
読んでしまうと、映画が面白くなくなってしまいそうですから。
 2012年12月26日 20:31  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
ひまわりさまへ

この本の帯の文章に魅かれて、買ってしまいました。
映画が終わるまで、読まないでおこうと思っています。

クリスマスイブ以来、寒い毎日です。
徳島も、3日続けて寒氷が、庭のバケツに張っておりました。
孫のそら豆君が、外に出しておいたバケツです。
又、明日の朝も、早起きして見に行くことでしょう。
 2012年12月26日 20:22  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
yu-minさまへ

クリスマス以来、寒い毎日です。
サンタさんも無事に、帰ることが出来たのでしょうか。

この本の帯に書かれている、文章に魅かれて注文しました。
でも、この本は映画が終わるまで、開けないと思います。

以前、あるドラマを放送しているときに、原作本を読んでしまった
苦い経験があるからです。
「しまった、読むのではなかった」と、思いましたが、後の祭りでした。
 2012年12月25日 17:48  ライフ国分教室  うめちゃん さん
ストロングさん
こんにちは
恋愛小説 読んでないですね
最近読んだのは
「居眠り磐音 江戸双紙 散華ノ刻」 佐伯泰英氏
連載なので発刊されるとすぐに読みたくなりますね(*゚▽゚*)
 2012年12月25日 17:22  ららテラス川口教室  yu-min さん
ストロングさん

こんにちは(^.^)

クリスマス寒波で寒さが応えますね~サンタさんはh雪国だから寒さには強いのかも~?
クリスマスお正月は子供たちの天国ですね~
大人はクルシミマス(._.)

恋愛小説ね~とんと最近読んでません…
映画化になるんですね~今人気の松本潤君ならヒット間違いなしですね(*^^)v
私は推理小説が好きです(*^^)v
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座