パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

信濃路へ

 2012年12月14日 04:31
今年3回めの信濃路への1泊2日の旅に出かけました。
今回は定番コースを換えてみました。
小田急線、中央線、長野新幹線、長野電鉄から
小田急線、相模線、横浜線、中央線、篠ノ井線、長野電鉄
12月10日の寒波で北陸地方から北海道地方まで大雪に
成りましたが、長野地方もやはり雪景色でした。

今回の信濃路の旅は3ッ程の目的の為の旅でした

2企業の訪問と現状見学

いっもの酒蔵訪問現在通販で取り引きの酒蔵

最近常宿にしたホテルのフロントの暖炉、屋上の露天風呂

長野駅前の蕎麦やでしか、飲めない日本酒小布施の小さな
酒蔵の御酒 米川 を飲んで御酒の評価するためもありました。このお店も私の行きつけのお店に成りました。

長野善光寺付近のすわ亀、西の門酒蔵は必ず寄ります。

今回は信州大学工学部内の通路をチョット散歩しました
地元の方が一般通路代わりに通行していましたので
私も地元民のふりをして、構内を散策しました。
長野には信州大学の工学部と教育学部があります。
その他の学部は上田市と松本市に分散されています。


コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座