バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
すてきな年賀状(^-^)
2012年12月12日 17:40
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!!
今日は、2012年12月12日です。
いちに いちに イッチニ・・・。
1と2が交互に並んでいます。
昨日の中日新聞東三河版に、平成12年12月12日12時12分に生まれた女の子が、今年12歳になるとの記事が載っていました。
転校して豊橋に来たそうですが、この12の話をするとみんな信じないと書いてありました。
あまりにも12だらけ・・・。
そんな偶然もあるんですね。
偶然と言えば、年賀状です。
教室では、毎日誰かさんの年賀状が、順番に仕上がっています。
皆さん、ご自身で作られた年賀状をみて、とても感激されています。
その年賀状なんですが、たくさんの素材があるのにもかかわらず、同じパーツを利用される方が多いです。
でも、ここからが素敵。
何が素敵かと言うと、同じ素材でもまったく違った感じに仕上がるのです。
同じ素材と気が付くのに、時間がかかるくらいです。
個性が光るとはこのことですね。
「みんな違って、みんな良い」
金子みすゞさんの詩にもあります。
人は、みんな違っているんです。
でも、なぜか隣の人と同じになりたいとか、隣りの誰かと比べたりします。
「みんな違って、みんな良い」はずなのに・・・。
教室に並んでいる年賀状を見ていると、一つとして同じものありません。
だからと言って、調和していないかと言うとそんなことはありません。
どの作品も、一つずつでも素敵だし、何の脈絡もなく並んでいても全体で素敵です。
とても不思議な感じがします。
教室では、あなたの素敵な年賀状を待っています。
年賀状作成のお手伝いも、させていただきます。
必ず教室インストラクターに声をかけてくださいね。
すてきな年賀状が作れます。
(^-^)
今日は、2012年12月12日です。
いちに いちに イッチニ・・・。
1と2が交互に並んでいます。
昨日の中日新聞東三河版に、平成12年12月12日12時12分に生まれた女の子が、今年12歳になるとの記事が載っていました。
転校して豊橋に来たそうですが、この12の話をするとみんな信じないと書いてありました。
あまりにも12だらけ・・・。
そんな偶然もあるんですね。
偶然と言えば、年賀状です。
教室では、毎日誰かさんの年賀状が、順番に仕上がっています。
皆さん、ご自身で作られた年賀状をみて、とても感激されています。
その年賀状なんですが、たくさんの素材があるのにもかかわらず、同じパーツを利用される方が多いです。
でも、ここからが素敵。
何が素敵かと言うと、同じ素材でもまったく違った感じに仕上がるのです。
同じ素材と気が付くのに、時間がかかるくらいです。
個性が光るとはこのことですね。
「みんな違って、みんな良い」
金子みすゞさんの詩にもあります。
人は、みんな違っているんです。
でも、なぜか隣の人と同じになりたいとか、隣りの誰かと比べたりします。
「みんな違って、みんな良い」はずなのに・・・。
教室に並んでいる年賀状を見ていると、一つとして同じものありません。
だからと言って、調和していないかと言うとそんなことはありません。
どの作品も、一つずつでも素敵だし、何の脈絡もなく並んでいても全体で素敵です。
とても不思議な感じがします。
教室では、あなたの素敵な年賀状を待っています。
年賀状作成のお手伝いも、させていただきます。
必ず教室インストラクターに声をかけてくださいね。
すてきな年賀状が作れます。
(^-^)
みいちゃんさん こんばんは
娘さんのご結婚おめでとうございます。(^-^)
年末に入籍されて、気忙し無かったですね。
うれしいような、淋しいようななんでしょうか?
お婿さんは、日本びいきなんですね。
日本食がお好きなようで、良かったですね。(^-^)
やっぱり納豆は、難しいんでしょうか?
日本人でも、苦手な方がいるくらいですもんね。
私は大好きです(^-^)
週末にはお婿さんは、戻られるんですね。
娘さんもあちらに住まわれるのは、本当にさみしいですね。
なんだかんだ言っても、同性の子供は意外と近い存在なので
遠く離れるのはつらいですね。遠く離れても、近くにいても心のつながりは変わりませんね。
娘さんのご結婚おめでとうございます。(^-^)
年末に入籍されて、気忙し無かったですね。
うれしいような、淋しいようななんでしょうか?
お婿さんは、日本びいきなんですね。
日本食がお好きなようで、良かったですね。(^-^)
やっぱり納豆は、難しいんでしょうか?
日本人でも、苦手な方がいるくらいですもんね。
私は大好きです(^-^)
週末にはお婿さんは、戻られるんですね。
娘さんもあちらに住まわれるのは、本当にさみしいですね。
なんだかんだ言っても、同性の子供は意外と近い存在なので
遠く離れるのはつらいですね。遠く離れても、近くにいても心のつながりは変わりませんね。
セブンさん こんばんは
そうっか~。次の並びは100年後なんだ~。
生きていないな~。(^-^)
年賀状完成間近ですか。
良かったです。
コンテストへの応募もお願いしますね。(^-^)
金子みすゞさんの詩は、素敵なものが多いですね。
しかも、本質を見抜いている感じです。
震災の時に、何度も聞いたので皆さんきっと知っていらっしゃいますよね。
素敵な詩が多いですね。(^-^)
そうっか~。次の並びは100年後なんだ~。
生きていないな~。(^-^)
年賀状完成間近ですか。
良かったです。
コンテストへの応募もお願いしますね。(^-^)
金子みすゞさんの詩は、素敵なものが多いですね。
しかも、本質を見抜いている感じです。
震災の時に、何度も聞いたので皆さんきっと知っていらっしゃいますよね。
素敵な詩が多いですね。(^-^)
こんばんは
今日は、12並びですね。
今度は、100年後ですね。
年賀状、完成まじかです。
年賀状、それぞれ作る人の個性が出て
もらう方も、嬉しい物ばかりです。
金子みすゞさんの詩好きです。
震災の後、一時話題になりましたね。
今日は、12並びですね。
今度は、100年後ですね。
年賀状、完成まじかです。
年賀状、それぞれ作る人の個性が出て
もらう方も、嬉しい物ばかりです。
金子みすゞさんの詩好きです。
震災の後、一時話題になりましたね。
コメント
3 件