ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
災害時に便利なSNS
2012年12月08日 10:40

パソコン市民講座ライフ国分教室です
こんにちは(。´・_●・`。)
昨日の東北の地震、心配ですね(ノД`)・゜・。
大きな地震の余震でないといいのですが。。。
災害時、携帯電話がつながりにくくなると言われていますが、
(携帯電話各社が規制をかけるため)
昨日も例外ではなく、ニュースなどでも緊急連絡以外の安否確認等に
携帯通話の使用を控えてほしい旨、伝えられていました。
そんな時便利なのが災害時伝言ダイヤル等のサービスですが、
TwitterやFacebook等のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を
利用するのもいいですねσ(゚ー^*)
実際昨日の地震の情報は、私ごとですが、Twitterでみなさんが呟いていらっしゃるのを見て、テレビニュースをつけたくらいです(≧∇≦)
地震の規模を表すマグニチュードや震度はもちろん、津波警報なども知る事が
できました。そして、東北の友人に「大丈夫?」とTwitterで話しかけたら、
「すごく揺れたけど、無事です」と返信があって安心しました。
離れていても繋がっていると実感した瞬間でした。
寒いですが、風邪をひいたりせず元気に週末をお過ごしくださいませ~♬
こんにちは(。´・_●・`。)
昨日の東北の地震、心配ですね(ノД`)・゜・。
大きな地震の余震でないといいのですが。。。
災害時、携帯電話がつながりにくくなると言われていますが、
(携帯電話各社が規制をかけるため)
昨日も例外ではなく、ニュースなどでも緊急連絡以外の安否確認等に
携帯通話の使用を控えてほしい旨、伝えられていました。
そんな時便利なのが災害時伝言ダイヤル等のサービスですが、
TwitterやFacebook等のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を
利用するのもいいですねσ(゚ー^*)
実際昨日の地震の情報は、私ごとですが、Twitterでみなさんが呟いていらっしゃるのを見て、テレビニュースをつけたくらいです(≧∇≦)
地震の規模を表すマグニチュードや震度はもちろん、津波警報なども知る事が
できました。そして、東北の友人に「大丈夫?」とTwitterで話しかけたら、
「すごく揺れたけど、無事です」と返信があって安心しました。
離れていても繋がっていると実感した瞬間でした。
寒いですが、風邪をひいたりせず元気に週末をお過ごしくださいませ~♬
コメントがありません。
コメント
0 件