パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 有岡城跡
    • フィットネス教室・その3
    • フィットネス教室続く
    • 「冒険をしよう」を作る
    • フィットネス教室に参加!
    • 「max」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「オレオ」さん より

カラフルにしたい

 伊丹駅前教室  machi さん

11月はカレンダー作成イベント❤

 2012年11月20日 00:36
カレンダーを作りたい!と教室へ行った(でも2回目になる)。
作り方の説明を聞いて12か月分の日付をいれた後、各自、1月と2月のシートを印刷して貰った。ここまでで、時間がきた為、仲良く皆、終了した。で、できてみると、2012年のモノより入り組んだデザインになっていた。
残りは、いつもの講座の時にすることになった。あとはスムースにすすむのでは、とのことだ。

それから、トラべランドイオンモール伊丹店へと向かった。
「ぷらっとこだま」の新幹線切符の予約を申し込む用があった。イオンは既にクリスマスの装いだ。
1月1日~1月3日雅叙園で書展with華展があって、これに行くから。聞くと、かなり予約で埋まっているという。けど、無事、切符が取れた。ヤレヤレだ。
友人2人の話だと、当日で、自由席で座れる、と言っていたが。これは、関東方面から大阪へ向かう場合のことだろうと代理店側が言っていた。逆方向だと違ってくる。
ヨクゾ来たことだ!そして、パソコンを習えばこそ、この方法が分かったのだった。
ソコで☆☆☆・・・お正月は雅叙園に行きま~す。向こうで友達にもあってきま~す。


コメント
 1 件
 2012年11月21日 23:20  伊丹駅前教室  kazuya さん
machiさんコメント有難うございます。

職場では剣道は生かせませんが職場の剣道部には入っています。昔、中学生まで剣道をやっていたのです。
去年今の職場に御厄介になるとに昔、私が剣道をやっていた事を知っている人が居てその人の関係で剣道部に入る事になりました。それまで今の所に入るまでは剣道はやっていなかったのです。再開って難しいですよ。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座