パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あぁ・・・もう・・・このような時期に
    • これが・・・「蜂須賀桜」です
    • 「ミモザ」の巨樹が花盛り
    • デスクトップ背景画像を・・・
    • ブラシの種類が・・・
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「yu-min」さん より
    • 「yu-min」さん より

今日の出来事(ストロングの一日)

 ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん

カレンダー作成イベント

 2012年11月11日 09:48
11月10日(土)15:45~2時間
今年も”カレンダーを作ろう」”の授業
受けてきました。

フジグラン北島教室の”カレンダーを作ろう”イベントは
昨日で3回目のため、参加人数は、やや少なめの
4人で、始まりました。

今回初めてカレンダー作成に参加された方が1名。
カレンダー作成の授業を何回も受けている人でも
「あれっ」って・・・・・
ストロングも毎年授業を受けておりますが
1年が経過すれば、忘れていることがイッパイ。
年のせいもあるのでしょうが・・・

まず最初に、1月のカレンダーから~
「あの写真を、ここに入れて」
「このフレームを使おうか?」
イッパイ用意してくれている、イラストを選ぶのも
楽しみの一つです。
「このイラストを、こうやって」
「テキストを挿入して、フォントの色も・・・」

2時間の授業は、{あっ」と、言う間に過ぎ去り
このカレンダーの続きは、次回の授業とか
各家庭に持ち帰り、ああでもない、こうでもないと
自分でゆっくりと仕上げるしかありません。

皆さんに「さようなら、また今度」の、あいさつを済ませ
外に出れば、午後6時前。
駐車場の灯りが、明るく輝いておりました。

未完成のストロングの1月のカレンダーと
記念撮影の写真です。
コメント
 12 件
 2012年11月14日 10:09  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
たくまさまへ

そう。冬休みは12月22日からみたいです。
もうすでに、娘からメールが来ております。
「12月22日から、徳島に帰ります」
「だから、高松駅までで好いので、お迎え頼みます」って。

新山口駅から新幹線に乗って、冬休みに、帰省するらしいです。
親ってアホですね。

「分かった、高松まで迎えに行けばよいのだろ?」
我が家から、高松駅まで高速道路経由で、1時間30分かかります。
もちろん迎えに行きますよ。

今年の暮れは、賑やかになりそうです。
 2012年11月12日 22:45  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
エリさまへ

エリさんは、もうカレンダー完成させ?たのですか?
ストロングは、未だに進展しておりません。

やりだすと何故だか欲が・・・
あれも入れたい、これも、あのイラストもって。
エリさんはワンコ達で、毎月のカレンダーが賑やかにね。
僕は、あの孫の”そら豆”君だらけになりそうです。
 2012年11月12日 08:47  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
春日部教室のひまわりさまへ

そうなのですよ。蝉獲りのそらまめ君が1月に・・・


カレンダー作成の素材写真は、今年の夏休みの
そらまめ君を主役に作ろうと思っています。
だから、1月から蝉獲りの”そら豆”君に登場してもらっています。

仕上げていく段階で、あれもこれもと、欲が出てきそうで
はたして仕上がりは、いつになることやら・・・
 2012年11月11日 23:46  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
サミット馬込沢店教室のひまわりさまへ

そうなのですよ。
レオボブさんと隣り合わせの席(ストロングが右側)で
一緒にカレンダー作成のイベントに、参加していました。

2時間という限られた時間では、完成までには程遠く
後日、家庭に持ち帰り、完成させる?ことに。

年末までには出来上がるかと思っています。
今年のカレンダーも、孫のそら豆君が主役です。
 2012年11月11日 23:13  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
kikiさまへ

そうですか。写真をしっかり確認してくれたようですね。

12月22日から冬休みになります。
娘からは、「12月22日高松駅まで迎えに来て」
とのメールがすでに、届いています。

「高速飛ばして、高松まで迎えに行ってやらねば」
アホな、親ですねェ。
そらまめ君、一段とお兄ちゃんの顔つきに・・・なっています。
 2012年11月11日 18:45  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
yu-minさまへ

そう。レオボブさんの右隣で、ストロングは座っておりました。
ストロングのカレンダー、主役はやっぱり、そらまめ君でした。

今年の夏休みに、徳島に帰省していた時
淡路島のイングランドの丘に行ったときに写した写真を
使おうか?と、思っております。

仕上がりまでに、いろいろ迷って時間がかかりそうです。
 2012年11月11日 18:38  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
浪速の白虎さまへ

カレンダーづくりのイベント、楽しく2時間は
あっ、と、言う間に終わってしまいました。

自宅でこの続き、完成させようと思いますが
さて、いつになることやら・・・

ストロングの場合は、孫が主役になりましたが
浪速の白虎さんは、風景?、ペット?、花?、人物?
写真の腕は素晴らしい方だと、ストロングは思っているのですが・・・
 2012年11月11日 13:33  ららテラス川口教室  yu-min さん
ストロングさん

こんにちは(^.^)

そら豆君のカレンダー可愛く出来ましたね
私も2回目ですが、1年前の事は忘れてます~

レオボブさんもご一緒だったんですね(^-^)

出来上がりが楽しみです
完成したら見せて下さいね~
頑張って下さい(^.^)/~~~
 2012年11月11日 11:54  イトーヨーカドーあべの教室  浪速の白虎 さん
ストロングさん こんにちは

カレンダー作り楽しいでしょう
自宅で続きをされているのでしょうね

僕はデータを保存するのを忘れ
家で出来ません
近い内に教室へ行きデータ保存して来ます

カレンダー完成をしたらまたUPして下さい(*^_^*)
 2012年11月11日 11:14  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
kurumiさまへ

そう。今年のカレンダーも、主役はそら豆君です。
冬休んに入ればすぐに、徳島に来るそうです。
12月22日が、待ち遠しいです。

kurumiさんの娘さんも、お孫ちゃんも、その後いかがでしょうか?
小さな子供を育てるのって、大変なものですね。
素敵なカレンダー出来上がりが楽しみですね。
 2012年11月11日 11:06  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
レオボブさまへ

昨日は隣の席で、レオボブさんとイベントに参加でき
あっ、と、いう間の2時間でしたが、楽しく授業
受けることが出来ました。

又、メンバーの方たちにも、喜んでもらえる
カレンダーに、仕上げるのでしょうね。
レオボブさんのカレンダー、仕上がりましたら
是非、見せていただきたいと思います。
 2012年11月11日 10:59  ダイエー三宮駅前教室  ストロング さん
うめさまへ

はじめまして。
毎年カレンダー作りのイベントには、参加しております。
でも、1年経てば去年教わったこと、忘れてしまって・・・

ストロングの場合は、孫が主役です。
皆さん、”ペット””花””旅行の風景””孫たち”etc
ジャンルは分かれると思いますが、素敵なカレンダーで
新しい年を迎える準備をしています。

可愛い猫ちゃんのカレンダー、是非作ってみてください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座