ダイエー東大島教室
ダイエー東大島教室 さん
デジカメ持って外に出かけよう!
2012年10月17日 23:45



こんにちは 東大島教室 金井です。
私の地元の気になるモニュメント?? が、可愛く写真に撮れたので公表したいと思います。
私の家からの最寄り駅は東西線の東陽町駅です。
もう、東陽町駅に近い辺り、
ガードレールの一種だと思いますが、
棒が立っていて、その先が子どもの形になっているものがあるんです。
とても可愛くて、駅へ行く時はいつもそこを通り、通りがかりに頭をなでなでして行きます。
今日も良い事がありますように・・・・
なんて、大げさなことではないんですが、
いつの頃からかそんな事になっています。
公共物ではありますが、この子は未だそこでしか発見できていません。
いがぐり頭の男の子(私は勝手にそう思っています)上目使いで何か言っているような気がします。
うしろを回るとうしろにも顔があります。うしろは女の子。
目を閉じて、頬杖をついているようでもあり、じっと耳を澄ませているようでもあり。
私が知る限りもう20年もそこに居ます。
いつもは通り過ぎるばかりなので、長い間の思いを今日は初めて写真に撮ってみました。
外に出てみるといろんなものに出会いますね。
そんな時、自分だけの発見を激写してみるの、楽しいと思います。
空気が澄んできました。
~ みなさん、デジカメ持ってお出かけしましょうよ ~
私の地元の気になるモニュメント?? が、可愛く写真に撮れたので公表したいと思います。
私の家からの最寄り駅は東西線の東陽町駅です。
もう、東陽町駅に近い辺り、
ガードレールの一種だと思いますが、
棒が立っていて、その先が子どもの形になっているものがあるんです。
とても可愛くて、駅へ行く時はいつもそこを通り、通りがかりに頭をなでなでして行きます。
今日も良い事がありますように・・・・
なんて、大げさなことではないんですが、
いつの頃からかそんな事になっています。
公共物ではありますが、この子は未だそこでしか発見できていません。
いがぐり頭の男の子(私は勝手にそう思っています)上目使いで何か言っているような気がします。
うしろを回るとうしろにも顔があります。うしろは女の子。
目を閉じて、頬杖をついているようでもあり、じっと耳を澄ませているようでもあり。
私が知る限りもう20年もそこに居ます。
いつもは通り過ぎるばかりなので、長い間の思いを今日は初めて写真に撮ってみました。
外に出てみるといろんなものに出会いますね。
そんな時、自分だけの発見を激写してみるの、楽しいと思います。
空気が澄んできました。
~ みなさん、デジカメ持ってお出かけしましょうよ ~
コメントがありません。
コメント
0 件