ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
秋まつり♫*
2012年10月13日 14:26

こんにちは、
ライフ国分教室ですd(^^)b
先週の土曜日は絶好の秋晴れで(夕方からの雨は置いといて)
今日もまた、絶好の秋晴れですね☆彡
やあーっと待ちに待った「秋らしい涼しさ」
というのが やってきたような気がします!
そんな秋晴れの今日、国分教室の周辺では
だんじり祭り(秋まつり?)が催されています♪*
何処にいても威勢の良い声が聞こえる、
この時期ならではの楽しい行事の1つですね♫
何だか私たちまで元気をもらえるような気がします(*^^*)
そんな中、ライフ国分教室の使いこなしレッスン
10月後半編の日程が決定いたしました\(^o^)/
-----***-----***-----***-----***-----
10月27日(土)13:30~ 「印刷」
10月31日(水)15:45~ 「保存」
だんじりの写真、運動会の写真、紅葉の写真…などなど
秋の楽しい思い出を、鮮明に印刷して残しませんか?
いつもしている印刷の方法以外にも
もっともっと綺麗に、素敵に印刷する
方法をお教えいたします!(^^)!
印刷するにはまず、たくさんの思い出たちも
整理整頓したいですよね(^^)♫
そのためにも是非、「保存」編にも
ご参加くださいねー☆彡
ライフ国分教室ですd(^^)b
先週の土曜日は絶好の秋晴れで(夕方からの雨は置いといて)
今日もまた、絶好の秋晴れですね☆彡
やあーっと待ちに待った「秋らしい涼しさ」
というのが やってきたような気がします!
そんな秋晴れの今日、国分教室の周辺では
だんじり祭り(秋まつり?)が催されています♪*
何処にいても威勢の良い声が聞こえる、
この時期ならではの楽しい行事の1つですね♫
何だか私たちまで元気をもらえるような気がします(*^^*)
そんな中、ライフ国分教室の使いこなしレッスン
10月後半編の日程が決定いたしました\(^o^)/
-----***-----***-----***-----***-----
10月27日(土)13:30~ 「印刷」
10月31日(水)15:45~ 「保存」
だんじりの写真、運動会の写真、紅葉の写真…などなど
秋の楽しい思い出を、鮮明に印刷して残しませんか?
いつもしている印刷の方法以外にも
もっともっと綺麗に、素敵に印刷する
方法をお教えいたします!(^^)!
印刷するにはまず、たくさんの思い出たちも
整理整頓したいですよね(^^)♫
そのためにも是非、「保存」編にも
ご参加くださいねー☆彡
隼さん、こんにちは!
コメントありがとうございます☆
実行委員とは素晴らしいですね!(^^)!
飾り付け、お疲れさまでした!
きっと太鼓も喜んでいるかと思います(*^^*)
私の姉も西明石に住んでいるので、きっと
3歳の娘を連れて見に行ってるかと思います♬
その子が将来、良い担い手になりますように…(>_<)
コメントありがとうございます☆
実行委員とは素晴らしいですね!(^^)!
飾り付け、お疲れさまでした!
きっと太鼓も喜んでいるかと思います(*^^*)
私の姉も西明石に住んでいるので、きっと
3歳の娘を連れて見に行ってるかと思います♬
その子が将来、良い担い手になりますように…(>_<)
国分教室さん、こんにちは!!
隼も地区の八幡神社の秋祭り、実行委員です。(輪番)
朝、太鼓(屋台)の飾りつけ行って来ました。
今日は宵宮、明日は昼宮。
しかし、地区の若い人がいなくなり、
昔は、担いでいた太鼓も台車に載せて引きずるだけ(>_<)
今日、明日、タイピングコンテストは、休みです・・
隼も地区の八幡神社の秋祭り、実行委員です。(輪番)
朝、太鼓(屋台)の飾りつけ行って来ました。
今日は宵宮、明日は昼宮。
しかし、地区の若い人がいなくなり、
昔は、担いでいた太鼓も台車に載せて引きずるだけ(>_<)
今日、明日、タイピングコンテストは、休みです・・
コメント
2 件