バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
秋のタイピングコンテスト開始!
2012年10月09日 12:19
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。
本日から秋のタイピングコンテストがスタートしました!
教室は朝からタイピングの音が鳴り続いています。
早速挑戦された方に聞くと、どうも今回の問題は難しめのようです・・・。
でもまだまだ大丈夫!
今日はまだ初日です。
チャンスは15日(月)まで1週間あります!
落ち着いて、何度か挑戦してくださいね。
きっと、1日目よりも2日目、3日目の方が
点数が伸びてくると思います。
そして、まだ期間中にご予約を入れていない方、
ぜひお電話お待ちしています!
本日から秋のタイピングコンテストがスタートしました!
教室は朝からタイピングの音が鳴り続いています。
早速挑戦された方に聞くと、どうも今回の問題は難しめのようです・・・。
でもまだまだ大丈夫!
今日はまだ初日です。
チャンスは15日(月)まで1週間あります!
落ち着いて、何度か挑戦してくださいね。
きっと、1日目よりも2日目、3日目の方が
点数が伸びてくると思います。
そして、まだ期間中にご予約を入れていない方、
ぜひお電話お待ちしています!
チョコさん こんにちは
チョコさんは、iPadをご利用だったんですね。
たしかに、windowsじゃないよね。
それが原因だったんですね。
そんな落とし穴もあるんですね。
開発の余地ありですね(^-^)
チョコさんは、iPadをご利用だったんですね。
たしかに、windowsじゃないよね。
それが原因だったんですね。
そんな落とし穴もあるんですね。
開発の余地ありですね(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
今日は、なかなか苦戦をされたんですね。
もう一回、リベンジができるのなら、しっかりと練習してみてくださいね。
ミスタッチが無い様に、気を付けるのも大切ですね。(^-^)
今日は、なかなか苦戦をされたんですね。
もう一回、リベンジができるのなら、しっかりと練習してみてくださいね。
ミスタッチが無い様に、気を付けるのも大切ですね。(^-^)
隼さん こんにちは
タイピング調子よさそうですね。(^-^)
その調子で、頑張って好成績上げてくださいね。
タイピング調子よさそうですね。(^-^)
その調子で、頑張って好成績上げてくださいね。
豊橋教室さん、こんばんは!!
コンテストタイピング、チャレンジして来ました。
問題、そう難しいわけではないですよ(^_^)
前回が、前々回と同じ問題でやり易かったので、
そう感じるのだと思います。
これから・これから・です(*^^)v
コンテストタイピング、チャレンジして来ました。
問題、そう難しいわけではないですよ(^_^)
前回が、前々回と同じ問題でやり易かったので、
そう感じるのだと思います。
これから・これから・です(*^^)v
あらしさん こんにちは
あと2文字とは、惜しかったすね。(>_<)
次に期待しましょう。
アルファベットタイピングは打ち込むしかないですね。
苦手意識をなくして、続けてみてくださいね。(^-^)
あと2文字とは、惜しかったすね。(>_<)
次に期待しましょう。
アルファベットタイピングは打ち込むしかないですね。
苦手意識をなくして、続けてみてくださいね。(^-^)
チョコさん こんばんは
今日は、長島のアウトレットにいたんですか。
私は、大阪にいました。
長島は、ネットのつながりが悪い?
それって、みんなが使っているから?
アウトレットは、もう秋物も終わって冬物ですよね。
長島のアウトレットは、いまだ行ったことがありません(>_<)
今日は、長島のアウトレットにいたんですか。
私は、大阪にいました。
長島は、ネットのつながりが悪い?
それって、みんなが使っているから?
アウトレットは、もう秋物も終わって冬物ですよね。
長島のアウトレットは、いまだ行ったことがありません(>_<)
セブンさん こんばんは
初日の成績は、ウォームアップということでいいんじゃないですか?
まだチャンスがあるのなら、そのチャンスにかけましょう。
二回目のほうが、成績はいいです。
自分を信じてくださいね。
もし
その時もダメだったら、追加をしてくださいね。(^-^)
初日の成績は、ウォームアップということでいいんじゃないですか?
まだチャンスがあるのなら、そのチャンスにかけましょう。
二回目のほうが、成績はいいです。
自分を信じてくださいね。
もし
その時もダメだったら、追加をしてくださいね。(^-^)
こんにちは
今日、1回目を受けて来ました。
最初と言う、事もあって
緊張しました。
もう一度、チャンスはあるので
頑張ります。
1日目よりも2日目、3日目の方が
成績が伸びてくるのを、信じていますね。
今日、1回目を受けて来ました。
最初と言う、事もあって
緊張しました。
もう一度、チャンスはあるので
頑張ります。
1日目よりも2日目、3日目の方が
成績が伸びてくるのを、信じていますね。
コメント
8 件