イオンモール津田沼教室
イオンモール津田沼教室 さん
パソコンでイラストを書く若者~♪
2012年09月21日 14:19

ようやくちょっと涼しくなりましたね。
暑さに外出を控えていた方、そろそろ教室へおいでになりませんか?
私には中学生の娘がいるのですが、最近「ペンタブ」が欲しいと言いだし先日購入しました。それは、パソコンに平たいボードのようなものを接続して、そのボードに付属のペンを使って絵を描くとパソコン画面にそれが映し出されるのです。
マウスはどうしても滑りが良いので、絵を描くときに細かい線を入れるのは難しいですよね。ところがそのペンタブは、紙に鉛筆で書くような滑りなんです。つるつるしていないので、より手で書いた感触が伝わるんですね。いやー、驚きました。
ちなみに、昨日娘が書いていたのがこのイラストです。
(元ネタに色をつけたりしているようで、本当のオリジナルではないようですが)
紙で書いたのと違って変更をしたり、何枚も印刷したりもできますから便利ですよね。
すごいなと感心感心(*^_^*)
三浦
隼さん、こんにちはー。ようこそ津田沼教室へ。
明石といいますと、昔うら若き高校生だったころ神戸に住んでいたのですが、電車を乗り過ごして明石までいってしまった思い出が。子午線も見に行ったことありますー♪
はい、ペンタブみんなで使えますが・・・センスが・・・(汗)
難しそうですよねえ。(と、先生の私がいうのもなんですが(笑))
ゆめいろ絵具も面白いですよね。実際の筆のようにかすれていく感じがすごく好きです。
素敵な絵を描いて下さいね。
ペンタブでは、「Sai」というペイントソフトを使っていてそこでJpeg方式で保存していますね。今度、私が書けたらのせますねー 三浦
明石といいますと、昔うら若き高校生だったころ神戸に住んでいたのですが、電車を乗り過ごして明石までいってしまった思い出が。子午線も見に行ったことありますー♪
はい、ペンタブみんなで使えますが・・・センスが・・・(汗)
難しそうですよねえ。(と、先生の私がいうのもなんですが(笑))
ゆめいろ絵具も面白いですよね。実際の筆のようにかすれていく感じがすごく好きです。
素敵な絵を描いて下さいね。
ペンタブでは、「Sai」というペイントソフトを使っていてそこでJpeg方式で保存していますね。今度、私が書けたらのせますねー 三浦
三浦先生、こんばんは!!
初めまして、西明石教室の受講生 隼です。
やっぱり、ペンタブですね(*^^)v
娘さん用と言っても、皆で使えますよね(^_^)
隼、今、ゆめいろの絵の具のレッスン再受講中です。
画像きれいですね・Jpegの保存はどのような方法ですか??
初めまして、西明石教室の受講生 隼です。
やっぱり、ペンタブですね(*^^)v
娘さん用と言っても、皆で使えますよね(^_^)
隼、今、ゆめいろの絵の具のレッスン再受講中です。
画像きれいですね・Jpegの保存はどのような方法ですか??
コメント
2 件