バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
教室イベントはあと二回
2012年09月20日 17:13
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!
☆お知らせ☆
10月の予約はもうお済ですか?
まだ、予約がお済でない方は、今すぐ教室までご連絡を・・・。
10月は、タイピングコンテストもございます。
いつもより、熱い教室でお待ちしております。(^-^)
9月21日(金)13:30~は
使いこなしレッスン
「入力のコツ」を開催いたします。
日ごろ、ちっさな「っ」とか「しゃ」「しゅ」「しょ」など、拗音や促音の入力に手間取る方は、大集合。
楽しく実践しながら、上手に文字入力ができるようになります。
まだまだお席に余裕があります。
今すぐ、教室までご予約下さい。
9月27日(木)10:30~は
使いこなしレッスン
「困ったときの対処法」を開催いたします。
パソコンを使っていて、「困ったな~」と、思ったことがある方必須。
困ったときの対処法を知っておくと、気持ちの上でも気が楽になります。
やって良い事悪い事。しっかり知っておきましょう。
こちらのレッスンは、そろそろ満席が近くなっております。
参加希望の方は、お早目にご連絡を・・・。
******************************************
9月の教室イベント
「パソコンで映画監督になろう!」も、残り2回の開催となりました。
もう参加されましたか?
今までは、静止画をムービーにいしておりましたが、今回は、動画の編集です。
静止画もいいけれど、動画も素敵に仕上がります。
まだ、受講されていない方は、次回の開催日にいらしてみませんか?
次回は、
9月22日(土)13:30~15:30
と
9月27日(木)18:30~20:30
の2回の開催となります。
どうぞ、まだ参加されていない方、そして2回目の参加の方も、心からお待ちしております。(^-^)
☆お知らせ☆
10月の予約はもうお済ですか?
まだ、予約がお済でない方は、今すぐ教室までご連絡を・・・。
10月は、タイピングコンテストもございます。
いつもより、熱い教室でお待ちしております。(^-^)
9月21日(金)13:30~は
使いこなしレッスン
「入力のコツ」を開催いたします。
日ごろ、ちっさな「っ」とか「しゃ」「しゅ」「しょ」など、拗音や促音の入力に手間取る方は、大集合。
楽しく実践しながら、上手に文字入力ができるようになります。
まだまだお席に余裕があります。
今すぐ、教室までご予約下さい。
9月27日(木)10:30~は
使いこなしレッスン
「困ったときの対処法」を開催いたします。
パソコンを使っていて、「困ったな~」と、思ったことがある方必須。
困ったときの対処法を知っておくと、気持ちの上でも気が楽になります。
やって良い事悪い事。しっかり知っておきましょう。
こちらのレッスンは、そろそろ満席が近くなっております。
参加希望の方は、お早目にご連絡を・・・。
******************************************
9月の教室イベント
「パソコンで映画監督になろう!」も、残り2回の開催となりました。
もう参加されましたか?
今までは、静止画をムービーにいしておりましたが、今回は、動画の編集です。
静止画もいいけれど、動画も素敵に仕上がります。
まだ、受講されていない方は、次回の開催日にいらしてみませんか?
次回は、
9月22日(土)13:30~15:30
と
9月27日(木)18:30~20:30
の2回の開催となります。
どうぞ、まだ参加されていない方、そして2回目の参加の方も、心からお待ちしております。(^-^)
6342さん こんにちは
豊橋教室でも、土日の開催は、平日と比べると設定が少なくなっています。
豊橋教室でも、生徒さんからリクエストで「土日に設定してほしいんだけど・・・。」
と、言われていますよ。
6342さんも、勇気があったら時間談判してみるといいかもしれません。
豊橋教室は、勇気なんていらないので、みんな言いたい放題言ってくれます。
(^-^)
私たちも、不公平がなくしたいとも思っています。
みんな、楽しくレッスンしたいですよね(^-^)
豊橋教室でも、土日の開催は、平日と比べると設定が少なくなっています。
豊橋教室でも、生徒さんからリクエストで「土日に設定してほしいんだけど・・・。」
と、言われていますよ。
6342さんも、勇気があったら時間談判してみるといいかもしれません。
豊橋教室は、勇気なんていらないので、みんな言いたい放題言ってくれます。
(^-^)
私たちも、不公平がなくしたいとも思っています。
みんな、楽しくレッスンしたいですよね(^-^)
こんばんは
使いこなしレッスン 困った時の対処法参加したいです。
真美ヶ丘教室は平日の午後からのイベントが多いので 参加出来ません。
勉強したいのに 出来ないのが悔しいです。
使いこなしレッスン 困った時の対処法参加したいです。
真美ヶ丘教室は平日の午後からのイベントが多いので 参加出来ません。
勉強したいのに 出来ないのが悔しいです。
コーヒーゼリーさん こんにちは
今日の帯ですが、あれに気が付いただけ素晴らしいです。
きっと、あんなに赤いものでも、目に入らない人には全く入らないんですよ。
それに気が付くようになったなら、いろんな意味で視野が広がってきたんだと思います。
パソコンを触っていると、日々知らないものが登場したりしますけど
わからなかったら、聴いてくださいね。
それと、次回からメールで送ってみるなんていかがですか?
メールに写真を添付して、教室に送ってみる・・・。
新しい分野を、開拓してみましょう。
(^-^)
今日の帯ですが、あれに気が付いただけ素晴らしいです。
きっと、あんなに赤いものでも、目に入らない人には全く入らないんですよ。
それに気が付くようになったなら、いろんな意味で視野が広がってきたんだと思います。
パソコンを触っていると、日々知らないものが登場したりしますけど
わからなかったら、聴いてくださいね。
それと、次回からメールで送ってみるなんていかがですか?
メールに写真を添付して、教室に送ってみる・・・。
新しい分野を、開拓してみましょう。
(^-^)
みいちゃんさん こんにちは
そして、お帰りなさい。(^-^)
予約もばっちりオッケーです。
お席を温めてお待ちしております。
みいちゃんの学びの秋を応援しちゃいます。
今から、楽しみだ~。
しっかり台本作らないとね(^-^)
でも、前日はマスターの試験だ~(>_<)
もっと上手に日程立てないと、ダメだよね・・・。(^^ゞ
そして、お帰りなさい。(^-^)
予約もばっちりオッケーです。
お席を温めてお待ちしております。
みいちゃんの学びの秋を応援しちゃいます。
今から、楽しみだ~。
しっかり台本作らないとね(^-^)
でも、前日はマスターの試験だ~(>_<)
もっと上手に日程立てないと、ダメだよね・・・。(^^ゞ
セブンさん こんにちは
タイピングコンテスト頑張ってくださいね。
まずの目標は、前回と同じ文字数をキープです。
あらあら、セブンさんが濁音・拗音が苦手なんて意外です。
ぜひ克服していただきたいです。
困ったときの対処法も、検定には必要ですよ。
いろんなことを知っていないといけないから、検定は大変です。
しっかり、いろんなことに挑戦してみてくださいね。(^-^)
タイピングコンテスト頑張ってくださいね。
まずの目標は、前回と同じ文字数をキープです。
あらあら、セブンさんが濁音・拗音が苦手なんて意外です。
ぜひ克服していただきたいです。
困ったときの対処法も、検定には必要ですよ。
いろんなことを知っていないといけないから、検定は大変です。
しっかり、いろんなことに挑戦してみてくださいね。(^-^)
こんばんは
今日は、有難うございました。
突然に帯のような??いつもと違う
わぁ~どうしよう・・・
情けないです(;一_一)
確認してから、動かした方がいいと何時も思ってしまいます。
困ったときの対処法、参加です。
気持ちの上でも気が楽になりたいです。
やって良い事、悪い事宜しくお願いします。(^-^)
今日は、有難うございました。
突然に帯のような??いつもと違う
わぁ~どうしよう・・・
情けないです(;一_一)
確認してから、動かした方がいいと何時も思ってしまいます。
困ったときの対処法、参加です。
気持ちの上でも気が楽になりたいです。
やって良い事、悪い事宜しくお願いします。(^-^)
こんにちは
タイピングコンテスト、もちろん参加しますよ。
濁音、拗音大の苦手です。(>_<)
参加したいぐらいです。
使いこなしレッスン
困った時の対処法も参加したいぐらいです。
知っておくと、良い事悪いこと
しっかり勉強したいです。
ムービーは、今回はパスで
お願いしますね。
タイピングコンテスト、もちろん参加しますよ。
濁音、拗音大の苦手です。(>_<)
参加したいぐらいです。
使いこなしレッスン
困った時の対処法も参加したいぐらいです。
知っておくと、良い事悪いこと
しっかり勉強したいです。
ムービーは、今回はパスで
お願いしますね。
コメント
7 件