イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
自然満喫!大台ケ原
2012年08月20日 01:08

大台ケ原へ行ってきました。22年前に行き、今回は2度目です。
月間10日ぐらいしか晴れない雨の多いところですが、幸いお天気に恵まれました。
チビちゃんがいたので大台ケ原ビジターセンター→日出ヶ岳→正木峠までの約2時間弱のコースにしました。
車を降り立ち、まず「涼し~い」と気温の低さを感じ、ブナやカエデの森林の中を歩き始めるとハーブのような香りに気分が落ち着きました。
鳥の声、清流が流れる音、熊笹や苔が地面を覆っている。まさに癒しの空間です。
日出ヶ岳1694.94m山頂には一等三角点がありました。そこから降りゆく景色に思わず写真をパチリ、パチリ。
枯死したトウヒの林も幻想的で他の山では見られぬ風景です。
写真をピカサにしましたので、アップします。簡単にアルバム風にできるので優れものですね♪
明日はPicasa①の2回目のレッスンがあります。
9月にも予定していますのでご興味がある方はご予約して下さいね。
Fujii
月間10日ぐらいしか晴れない雨の多いところですが、幸いお天気に恵まれました。
チビちゃんがいたので大台ケ原ビジターセンター→日出ヶ岳→正木峠までの約2時間弱のコースにしました。
車を降り立ち、まず「涼し~い」と気温の低さを感じ、ブナやカエデの森林の中を歩き始めるとハーブのような香りに気分が落ち着きました。
鳥の声、清流が流れる音、熊笹や苔が地面を覆っている。まさに癒しの空間です。
日出ヶ岳1694.94m山頂には一等三角点がありました。そこから降りゆく景色に思わず写真をパチリ、パチリ。
枯死したトウヒの林も幻想的で他の山では見られぬ風景です。
写真をピカサにしましたので、アップします。簡単にアルバム風にできるので優れものですね♪
明日はPicasa①の2回目のレッスンがあります。
9月にも予定していますのでご興味がある方はご予約して下さいね。
Fujii
simaさん、コメントありがとうございます。
机上の楽しみ(パソコン)もありますが、自然の懐に入るのもいいものです♪
fujii
机上の楽しみ(パソコン)もありますが、自然の懐に入るのもいいものです♪
fujii
K.Tさん、いつもコメントありがとうございます。
ピカサのレッスンお疲れ様でした。ソフトもダウンロードできられたようでよかったですね(^O^)
撮りためた写真を簡単にアルバムにできるのでピカサは便利ですね♪
触っているとなんとなくわかってくると思いますので、どんどん活用してくださいね。
大自然は美しく、被写体がいいとパチリとするだけでいい写真が撮れますね。
お褒め頂きありがとうございます<m(__)m>
Fujii
ピカサのレッスンお疲れ様でした。ソフトもダウンロードできられたようでよかったですね(^O^)
撮りためた写真を簡単にアルバムにできるのでピカサは便利ですね♪
触っているとなんとなくわかってくると思いますので、どんどん活用してくださいね。
大自然は美しく、被写体がいいとパチリとするだけでいい写真が撮れますね。
お褒め頂きありがとうございます<m(__)m>
Fujii
コメント
2 件