ライフ香里園教室
てるみ さん
咲きました
2012年08月08日 09:15


知り合いから貰ったオリヅルラン
冬だったので、いつ咲くのかわかりませんでしたが
一輪だけやっと咲きました(^^♪
北側に置いているので、涼しいほうが適しているようです。
金柑の花に似ていて
小さな小さな花です。
冬だったので、いつ咲くのかわかりませんでしたが
一輪だけやっと咲きました(^^♪
北側に置いているので、涼しいほうが適しているようです。
金柑の花に似ていて
小さな小さな花です。
kikiさん おはようございます
白鳥はなかなか折りづらいです。
少しでも涼しく感じてもらえればうれしいです(*^_^*)
白鳥はなかなか折りづらいです。
少しでも涼しく感じてもらえればうれしいです(*^_^*)
sakuraさん おはようございます
オリヅルランは北側の玄関の前に
沈丁花と一緒に置いているので、
あまり気にしていません^_^;
今日は明け方に雨が降ったので、風がすこし冷たく感じられます(*^_^*)
オリヅルランは北側の玄関の前に
沈丁花と一緒に置いているので、
あまり気にしていません^_^;
今日は明け方に雨が降ったので、風がすこし冷たく感じられます(*^_^*)
せんさん おはよう
やっと忙しさから解放されたみたいね^_^
お疲れ様
試験も終わったことだし、気分転換しましょ。
当分会えないね(*_*;
やっと忙しさから解放されたみたいね^_^
お疲れ様
試験も終わったことだし、気分転換しましょ。
当分会えないね(*_*;
くろねこさん おはようございます
あまり花が咲いたのは見たことがありません。
たまたま水やりの時に見つけました(^・^)
次の日にはしぼんでました。
写真に撮っていてよかったです。
あまり花が咲いたのは見たことがありません。
たまたま水やりの時に見つけました(^・^)
次の日にはしぼんでました。
写真に撮っていてよかったです。
silverさん おはようございます
我が家の植物たちは、水だけで元気です^_^;
思いついた時に固形の肥料をやるだけです。
お気に入りの物ばかりですので
枯らしたくありません。
水やりが毎日の日課です(^_^)v
我が家の植物たちは、水だけで元気です^_^;
思いついた時に固形の肥料をやるだけです。
お気に入りの物ばかりですので
枯らしたくありません。
水やりが毎日の日課です(^_^)v
michanさん おはようございます
オリヅルランは斑入りのものをよく見かけますが
我が家のは、緑一色です。
吊るしても涼しそうですね(^.^)
花の下に根が出ていました。
ここから増えるみたいです。
オリヅルランは斑入りのものをよく見かけますが
我が家のは、緑一色です。
吊るしても涼しそうですね(^.^)
花の下に根が出ていました。
ここから増えるみたいです。
幸子さん おはようございます
この一株だけが根付きました。
葉っぱがかりが大きくなって、花が咲くのか心配でしたが
一輪だけ、それも一日だけ咲きました(^_^)v
肥料はなしです。
涼しいところがいいのではないでしょうか?
きっと咲きますよ!!
この一株だけが根付きました。
葉っぱがかりが大きくなって、花が咲くのか心配でしたが
一輪だけ、それも一日だけ咲きました(^_^)v
肥料はなしです。
涼しいところがいいのではないでしょうか?
きっと咲きますよ!!
てるみさん こんばんは
大きな花もいいけれど、可憐な小さな花も可愛いね
この二日間、忙しく、又、あとかたずけやら、掃除
疲れました、今日は、病院でいつもの、注射を受けてきたので
お風呂禁止、たまりません、9月の申し込みありがとう
可愛い花を見て、元気出しますね(*^_^*)
大きな花もいいけれど、可憐な小さな花も可愛いね
この二日間、忙しく、又、あとかたずけやら、掃除
疲れました、今日は、病院でいつもの、注射を受けてきたので
お風呂禁止、たまりません、9月の申し込みありがとう
可愛い花を見て、元気出しますね(*^_^*)
コメント
8 件