イトーヨーカドーあべの教室
浪速の白虎 さん
眞田幸村戦死之地
2012年07月31日 06:18
国道25線沿いに有る四天王寺さんを
200M西に下って行くと一心寺さんがあり
一心寺さんの前に安居神社があります
安居神社の中に眞田幸村戦死跡之碑が有ります
安居神社は菅原道眞公所縁の地であり
ノボリには安居天満宮と書いてあります
天王寺七坂の一つ逢坂より
200M西に下って行くと一心寺さんがあり
一心寺さんの前に安居神社があります
安居神社の中に眞田幸村戦死跡之碑が有ります
安居神社は菅原道眞公所縁の地であり
ノボリには安居天満宮と書いてあります
天王寺七坂の一つ逢坂より
栄子ちゃんさん こんばんは
歴史など知らなくて良いですよ!
只家の近くにこんなん見つけたよと
言ってブログをしているだけです(^_^)
料理大好き主夫ですから\(^o^)/
歴史など知らなくて良いですよ!
只家の近くにこんなん見つけたよと
言ってブログをしているだけです(^_^)
料理大好き主夫ですから\(^o^)/
浪速の白虎さん、こんばんは。
わたし、歴史あまり好きではないのです。娘や、主人は、大好きですが。
高校生の頃、ちっとも頭に入らなくて、人の名前を、すぐ忘れてしまいました。
何時も、今でも、主人に、笑われています。そんなこと知らんのってね。
地理や、化学も苦手です。(?_?)
料理は大好きですよ。(●^o^●)
わたし、歴史あまり好きではないのです。娘や、主人は、大好きですが。
高校生の頃、ちっとも頭に入らなくて、人の名前を、すぐ忘れてしまいました。
何時も、今でも、主人に、笑われています。そんなこと知らんのってね。
地理や、化学も苦手です。(?_?)
料理は大好きですよ。(●^o^●)
sanukiさん こんにちは
はじめまして(^_^)!!
大阪には色々な歴史上の人物に
纏わる隠れ名所が多くあります
眞田幸村は抜け穴を作るのが好きな
人物みたいですね!
大阪にも抜け穴が幾つも有るみたいです
眞田幸村武将を筆頭に眞田十勇士の行動力には
只々感動いたします
ぼちぼち散策し何か発見しましたらUPします。
色んな事をブログしていますが此れからは
気楽に覗いて下さい\(^o^)/
はじめまして(^_^)!!
大阪には色々な歴史上の人物に
纏わる隠れ名所が多くあります
眞田幸村は抜け穴を作るのが好きな
人物みたいですね!
大阪にも抜け穴が幾つも有るみたいです
眞田幸村武将を筆頭に眞田十勇士の行動力には
只々感動いたします
ぼちぼち散策し何か発見しましたらUPします。
色んな事をブログしていますが此れからは
気楽に覗いて下さい\(^o^)/
silverさん おはようございます
天王寺区には眞田幸村の所縁の有るとこが
多い所ですよね!
ぼちぼちウォーキングをし散策します(^_^)
何か発見しましたらUPします\(^o^)/
天王寺区には眞田幸村の所縁の有るとこが
多い所ですよね!
ぼちぼちウォーキングをし散策します(^_^)
何か発見しましたらUPします\(^o^)/
michanさん おはようございます
天王寺は歴史の町です!沢山あり過ぎて
どこから散策すれば良いか分かりません
只今思案中です(-_-)?
天王寺は歴史の町です!沢山あり過ぎて
どこから散策すれば良いか分かりません
只今思案中です(-_-)?
うめちゃんさん おはようございます
天王寺は歴史の町ですね!沢山あり過ぎて
どこから散策すればよいか?
只今思案中です(-_-)?
天王寺は歴史の町ですね!沢山あり過ぎて
どこから散策すればよいか?
只今思案中です(-_-)?
浪速の白虎さん
おはようございます
真田雪村戦士跡ですか
大阪の陣ですもんね
いろんな方が 大阪でね
茶臼山辺りからず~と歩くと結構ね
歴史散策できますね(*^。^*)
朝一から ネット検索してみます
七坂あたりの歴史をね(●^o^●)
おはようございます
真田雪村戦士跡ですか
大阪の陣ですもんね
いろんな方が 大阪でね
茶臼山辺りからず~と歩くと結構ね
歴史散策できますね(*^。^*)
朝一から ネット検索してみます
七坂あたりの歴史をね(●^o^●)
コメント
7 件