パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 写真の加工が素敵でしょ!
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

間もなく8月!!

 2012年07月29日 15:32
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!!

オリンピックも始まり、メダルも少しずつ選手の手元に落ち着きつつあります。

思わぬハプニングもつきものの、オリンピック。

今のハプニングと言ったら、体操の内村選手でしょうか?

あの、「金メダルが一番近い男」と言われながら、ここの所の、不安定な演技。

きっと本人、とっても焦っているでしょうね?

ここで、心を平常心に持って行けたら、きっといい結果が出るような気がします。

いつもの内村選手の演技が見られることをお祈りしています。(-人-)

教室では、間もなく開催の特別レッスンの準備が始まっています。

明後日、31日はそのリハーサルの為に、教室はお休みです。

でも、私たちは教室にいるので何かあれば、ご連絡いただければと思います。

**********************************

昨日の続き。

「らくらくパソコン4」

今日は新たに、「手書き入力」なるものを発見しました。

タッチ画面に、自分の指で文字を入力すると文字が、文章として入力されるものです。

私の中で、このパソコンはまるでおもちゃのようです。
(こんなこと言うと、また皆さんに先生はいいよね~。っといわれそう)

「らくらくパソコン4」楽しいです。

トランプゲームも試してみましたが、指で出来ます。

是非、みなさんも教室で触ってみてくださいね。

楽しいですよ。(^-^)
コメント
 7 件
 2012年07月29日 22:19  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
6342さん こんばんは

らくらくパソコンは、どこの教室にもデモ機があります。

しかも、販売用のデモ機なので自由に使っていただけます。

もちろん、有料で利用なんてことはありませんので
授業後にでも、さわってみてください。

そのパソコンで受講することは、できません<(_ _)>

自由に動かしていただいていいので、習ったことを試してもらうことは
たぶん大丈夫だと思います。

豊橋教室では、どんどん触っていただければいいかな?っと思っています。

一度、教室の先生に伺ってみてくださいね。
しまっておくものではないので、いつでも動かせるようになっているはずです。(^-^)
 2012年07月29日 22:15  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
みいちゃんさん こんにちは

今回は、皆の期待が大きすぎたのか、下馬評にみんな左右されたのか
いい調子ではない方が多いみたいですね。

あと数時間で、水泳も決勝です。
自分自身が納得のできる勝負が出来る事のぞみます。

「らくらくパソコン」という、名前だけはありますよ。

教室んで自由にさわっていただいていいです。

次回いらした際には、さわってみてくださいね(^-^)
 2012年07月29日 21:17  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

「らくらくパソコン4」私も触ってみたいです。
忙しので パソコン教室に行ってないです。
真美ケ丘教室にもありますか?
あったら 予約したいです。
それを触って 1時間授業受けてみたいです。

 2012年07月29日 19:38  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
キヨちゃんさん こんばんは

福見選手。
本当に、残念でしたね。
したことが結果につながる人、そうでない人。いろいろですね。
でも、勝った負けただけでない結果もあると思うので、しっかりと楽しんでほしいですね。

らくらくパソコン。キヨちゃんさんも、教室に来たらぜひ試してくださいね。

面白いんですよ。(^-^)


 2012年07月29日 19:25  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
セブンさん こんばんは

オリンピック。
よく、オリンピックには魔物が棲むとか言いますもんね。

世界中の人が見ているなんて、緊張しますよね。
絶対に見られているしね。

選手の皆さんには、後悔しないように頑張ってもらいたいと思います。(^-^)

「らくらくパソコン」セブンさんも、教室で使えるようでしたら、試してみてください。

楽しいですよ。
 2012年07月29日 17:33  バロー豊橋教室  キヨちゃん さん
こんにちは

オリンピック、柔道福見選手、残念でした
メダルあげたーい、(>_<)

自分の弱さと向かい合って来た4年間だった・・・
世界の壁は、かなり厚い
勝負事は、結果ですが、彼女の今後に注目したいです。

らくらくパソコン4・・・?
いつも、触ってたら、おもちゃに成るんでしょうね
 2012年07月29日 16:32  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

オリンピック、いろいろな事が起こります。
世界中の人が、見ているのだから
仕方がありません。

「らくらくパソコン4」楽しそうですね。
手書き入力、キーボードで入力するより
楽なのでしょうか。

先生の言う通り、おもちゃかもしれませんね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座