パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★コスモス☆
    • ”秋の文化祭”ファイルのアップロード方法
    • カレンダーイベントでした♪
    • ★お誕生日☆
    • ★10月はタイピングです☆彡
    • 「インビス」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「シ―子」さん より
    • 「鉄道の旅人」さん より
    • 「インビス」さん より

イトーヨーカドー尾張旭教室

 イトーヨーカドー尾張旭教室  イトーヨーカドー尾張旭教室 さん

【日本一】⑦

 2012年07月23日 10:45
先日のクイズは・・・

うなぎの養殖生産量ダントツ1位は〇〇〇県でしょうか?

正解は、【鹿児島県】でした。

てっきり、「名古屋飯⇒ひつまぶし」が有名なので、我が愛知県が1位かと
思ってました(>_<)
生産量と消費量とは違うんですね。

さて、今回は、日本一の地名をご紹介します。

日本一長い地名は、我が愛知県の海部郡飛島村大字飛島新田字竹之郷ヨタレ南ノ割
と思ってましたが、いろいろ調べるうちに、
京都府京都市東山区三条通南二筋目白川筋西入ル二丁目北木之元町を見つけました。
☆漢字30文字☆
逆に、日本一短い地名で有名なのは三重県の県庁所在地、津市です。
でも、住所だと千葉県旭市ロ1番地だそうです。
※さまざまなサイトを検索し、参照しました。

さて、突然ですがここでクイズ(#^.^#)

市民講座の本部がある大阪には、「放出」という地名があるようです。
さて、何と読むのでしょうか?

次回のブログで、回答を紹介しますね。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座