イトーヨーカドー尾張旭教室
イトーヨーカドー尾張旭教室 さん
【日本一】③
2012年07月09日 13:27

先日のクイズは・・・
2枚の写真のうち、宗谷岬にある日本最北端の地の碑はどちらでしょう??
でした。
今回添付した写真が正解です。もう一枚の写真は宗谷岬灯台です。
一度は、東西南北端に行ってみたいな~(*^_^*)
さて、今回は、日本一大きな湖をご紹介します。
言わずと知れた”琵琶湖”。面積は約670.33km2と、淡路島(約592km2)とほぼ
同じ大きさだそうです。
琵琶湖はとっても大きいので、橋を挟んだ北側と南側では、水質や流れ、水深などが
異なるそうです。
※Wikipedia参照
ところで、湖と池の違いってご存じですか?大辞林によると
池は、地面にできたくぼみに水のたまったところ。
湖は、周囲を陸地で囲まれたくぼ地で水をたたえた所。だそうで、
一番小さいものが池で、水深”〇メートル以上”のものが湖ということになります。
さて、突然ですがここでクイズ(#^.^#)
水深〇メートル以上が湖でしょうか??
次回のブログで、回答を紹介しますね。
2枚の写真のうち、宗谷岬にある日本最北端の地の碑はどちらでしょう??
でした。
今回添付した写真が正解です。もう一枚の写真は宗谷岬灯台です。
一度は、東西南北端に行ってみたいな~(*^_^*)
さて、今回は、日本一大きな湖をご紹介します。
言わずと知れた”琵琶湖”。面積は約670.33km2と、淡路島(約592km2)とほぼ
同じ大きさだそうです。
琵琶湖はとっても大きいので、橋を挟んだ北側と南側では、水質や流れ、水深などが
異なるそうです。
※Wikipedia参照
ところで、湖と池の違いってご存じですか?大辞林によると
池は、地面にできたくぼみに水のたまったところ。
湖は、周囲を陸地で囲まれたくぼ地で水をたたえた所。だそうで、
一番小さいものが池で、水深”〇メートル以上”のものが湖ということになります。
さて、突然ですがここでクイズ(#^.^#)
水深〇メートル以上が湖でしょうか??
次回のブログで、回答を紹介しますね。
コメントがありません。
コメント
0 件