パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 使ってみました
    • A I
    • 新宿東口の猫
    • 法華経寺の桜
    • ひにゃまつり
    • 「sachi」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より
    • 「sachi」さん より

うさぎは跳ねる ~満月に届け~

 イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん

お月さまは幕の向こう

 2012年06月05日 23:57
昨日の部分月食・・・

食の始まりは出の直後。
月はまだ低い位置に居る。

少し時間が経って
見えるだろう位置まで昇った頃に
視界が開けた所まで出てみる。

まだ早かったか?
お月さまは見えない。

出直し。
さすがに今度は見えるはず。
もう、食が最大になってる時間。

見えない。
ン?
もしかして、視えない?

眼を凝らしてみる。
もしかしてあれか?
薄~い、月のような形の雲に見えるあれがそうか?
目を凝らさなければ見えない位に薄い。

強度の近視乱視プラス・・・
双眼鏡使っても、ちゃんと視えない。

何にもない所 ( に見える ) を双眼鏡で見てるなんて
不審者だよなぁ。覗きでもしてるのか? って。

紗幕の向こうで起こっている事を
シルエットで見せられてる感じ。
天文誌のつぶやきでは “ 皆既月食 ” って例えていたけど・・・

いくら雲が出ているからって
満月なのにこんなに暗いのか?

去年も、似たような事があったような・・・

写真は、食はとっくに終わって
見やすい位置まで昇ってきたお月さま。
やっぱり、ぼんやり滲んでいました。
今日は、姿さえ見えない・・・

さて、明日の “ 金星太陽面通過 ” は・・・
どうやら、雨のようです。
ちょっとでも晴れないかなぁ・・・

コメント
 2 件
 2012年06月06日 21:31  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
yumiさん、こんばんは。

あら、残念。
私が神戸に行けたら一緒に見れたのに・・・

神戸には、とても良い場所があるようで
観察会もあったらしいです。
 2012年06月06日 21:24  イトーヨーカドー船橋教室  三日月 さん
tomoさん、こんばんは。

参考にして下さったんですね。
今回は、位置は低いし雲は出てるしで残念でした (>_<)

なんだか不思議な ( ? ) ものを見た・・・
ということで、良しとします。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座