イオンモール奈良登美ヶ丘教室
イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん
春の収穫
2012年05月29日 13:44
こんにちは
もうすぐ6月。気候も春からだんだん夏っぽくなってきましたね!
家庭菜園のスナップえんどうもようやく収穫を終えました。
昨年の秋に春菊とスナップえんどうの種を植えたのですが、
不精者の私はほとんど手をかけることなくほったらかし…
それにも関わらず、えんどうは力強く育ち、たくさんの実をつけてくれました。
春菊の方は、冬の鍋野菜の足しになる程度の収穫でした。
収穫後、そのまま放置していたら、春になると何やらつぼみのようなものが出てきたのでしばらく様子をみていると、一面に黄色い花が咲いたではありませんか!
良く考えてみると、春菊=春の菊
花が咲いても不思議ではないですよね(^_^;)
花壇の土をようやくきれいにし、今度はいんげん豆とトマトを植えました。
収穫が待ち遠しいです♪♪
Sakaoka
もうすぐ6月。気候も春からだんだん夏っぽくなってきましたね!
家庭菜園のスナップえんどうもようやく収穫を終えました。
昨年の秋に春菊とスナップえんどうの種を植えたのですが、
不精者の私はほとんど手をかけることなくほったらかし…
それにも関わらず、えんどうは力強く育ち、たくさんの実をつけてくれました。
春菊の方は、冬の鍋野菜の足しになる程度の収穫でした。
収穫後、そのまま放置していたら、春になると何やらつぼみのようなものが出てきたのでしばらく様子をみていると、一面に黄色い花が咲いたではありませんか!
良く考えてみると、春菊=春の菊
花が咲いても不思議ではないですよね(^_^;)
花壇の土をようやくきれいにし、今度はいんげん豆とトマトを植えました。
収穫が待ち遠しいです♪♪
Sakaoka
コメントがありません。
コメント
0 件