バロー豊橋教室
コーヒーゼリー さん
✿アップルパイ作ったのですが・・・✿
2012年05月05日 15:13
先日3年ぶりに、アップルパイつくりました。
食べたかった事もありますが・・・
(手の関節の故障の為出来なかったです)
温度も丁度良かったので、
朝から林檎煮て、生地作りからです。
水分入れて混ぜると、あ、柔らかい(@_@;)
型を抜くときには、いい感じでした。
型抜きをするときに、生地が厚すぎたようです。
焼きあがってはいましたので、母にアツアツを・・・
母が、かたいねと言いながら食べていました。(>_<)
3年は間が空き過ぎた・・・残念です。
また近いうちに、できたらいいなと思っています。
また、今日調べ物を印刷しょうとしました。
何故か、紙だけが出て、???
印刷操作間違っているかと思い、何度もし・・・
パソコンの横見たら、(@_@;)差し込みがしてないです・・・
再度印刷、操作した分だけ出るようなので諦めました。
止める事は出来ますが、後どうしてよいのか???
この頃、調子くるっています。(@_@;)
食べたかった事もありますが・・・
(手の関節の故障の為出来なかったです)
温度も丁度良かったので、
朝から林檎煮て、生地作りからです。
水分入れて混ぜると、あ、柔らかい(@_@;)
型を抜くときには、いい感じでした。
型抜きをするときに、生地が厚すぎたようです。
焼きあがってはいましたので、母にアツアツを・・・
母が、かたいねと言いながら食べていました。(>_<)
3年は間が空き過ぎた・・・残念です。
また近いうちに、できたらいいなと思っています。
また、今日調べ物を印刷しょうとしました。
何故か、紙だけが出て、???
印刷操作間違っているかと思い、何度もし・・・
パソコンの横見たら、(@_@;)差し込みがしてないです・・・
再度印刷、操作した分だけ出るようなので諦めました。
止める事は出来ますが、後どうしてよいのか???
この頃、調子くるっています。(@_@;)
みいちゃんさん こんばんは
手、だいぶ良いようです。
食べたい事もありましたが、
3年も間が・・・ね、忘れていました。(>_<)
あまり温度が高くない時があったら、
と思っています。
パソコン持って移動しているから、
こういう事になるんですね。
先生のコメントがあり、良かったです。(^-^)
手、だいぶ良いようです。
食べたい事もありましたが、
3年も間が・・・ね、忘れていました。(>_<)
あまり温度が高くない時があったら、
と思っています。
パソコン持って移動しているから、
こういう事になるんですね。
先生のコメントがあり、良かったです。(^-^)
ヒロチャンさん こんにちは
アップルパイ、残念でした。
すこし硬い感じでしたが、
自分で言うのも変ですが、美味しかったです。
印刷、自分のミスで・・・スゴク慌てました。
ただ、紙の出るの見ているだけで・・・
私と同じ人がいて良かった。(^-^)
アップルパイ、残念でした。
すこし硬い感じでしたが、
自分で言うのも変ですが、美味しかったです。
印刷、自分のミスで・・・スゴク慌てました。
ただ、紙の出るの見ているだけで・・・
私と同じ人がいて良かった。(^-^)
セブンさん こんにちは
はい、アップルパイ残念でした。(>_<)
また作ってみますネ。
プリンターなおって、ホ~としています。
はい、アップルパイ残念でした。(>_<)
また作ってみますネ。
プリンターなおって、ホ~としています。
コーヒーゼリーさん こんにちは
アップルパイ残念でしたね。
また、近いうちに頑張って下さいね。
プリンターのご機嫌が、なおって良かったですね。
アップルパイ残念でしたね。
また、近いうちに頑張って下さいね。
プリンターのご機嫌が、なおって良かったですね。
豊橋教室さん こんにちは
早速教えて頂きありがとうございます。
コントロールパネル開いてみますネ。
今、散歩から帰ってきました。
有難うございました。m(__)m
早速教えて頂きありがとうございます。
コントロールパネル開いてみますネ。
今、散歩から帰ってきました。
有難うございました。m(__)m
コーヒーゼリーさん こんにちは
プリンター、紙だけでてくるんですね。
一度、コントロールパネルからディバイスとプリンターを探して
今使っているプリンターのアイコンをクリックしてください。
そうすると、プリンターの設定の画面になるので
その中の、「印刷待ち一覧を表示」と書いてある青い文字を探してクリックしていただくと
今、パソコンからプリンターへお願いをしている一覧が見えます。
その画面の「プリンター」からという、メニューをクリックしていただき
「すべてのドキュメントの取り消し」という文字をクリックしていただくと、
今、プリンターに命令している分のデーターが消去されます。
プリンター、紙だけでてくるんですね。
一度、コントロールパネルからディバイスとプリンターを探して
今使っているプリンターのアイコンをクリックしてください。
そうすると、プリンターの設定の画面になるので
その中の、「印刷待ち一覧を表示」と書いてある青い文字を探してクリックしていただくと
今、パソコンからプリンターへお願いをしている一覧が見えます。
その画面の「プリンター」からという、メニューをクリックしていただき
「すべてのドキュメントの取り消し」という文字をクリックしていただくと、
今、プリンターに命令している分のデーターが消去されます。
つづき
そうすると、今まで命令をかけていたデーターが、なくなるので
プリンターから、いらない紙が出てくることはなくなるはずです。
その処理が済んだら、再度調べたものを印刷してみてください。
ちゃんと印刷されると思います。
一度、コントロールパネルを開いてみてくださいね。(^-^)
そうすると、今まで命令をかけていたデーターが、なくなるので
プリンターから、いらない紙が出てくることはなくなるはずです。
その処理が済んだら、再度調べたものを印刷してみてください。
ちゃんと印刷されると思います。
一度、コントロールパネルを開いてみてくださいね。(^-^)
コメント
7 件