パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お誕生日&少し早い七夕飾り
    • お誕生日おめでとう
    • 母の日のプレゼントと孫の作品
    • 久しぶりの折り紙
    • 今年はいいことがありそう~
    • 「satiko」さん より
    • 「max」さん より
    • 「チーズケーキ」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「michan」さん より

私のプレミアブログ

 ライフ香里園教室  てるみ さん

どちらがお好き?

 2012年04月20日 11:49
薄いピンクの花がかたまって咲くライラックの花。

札幌のライラックまつりがあるので、寒い地方に咲く花だと
思ってましたが、駅近くの小さな横道に咲いていました(*^_^*)
近くによるとかすかに甘い香りがします。

ライラックはイギリス名 フランス名はリラ

どちらもロマンチックな気がします♡♡♡

リラのほうが言いやすいかな。

コメント
 7 件
 2012年04月23日 15:29  ライフ香里園教室  てるみ さん
kikiさん こんにちは

二人でフランスに行って、リラと叫びましょうか(^_-)-☆ (笑)

五~六月頃が見どころだそうです。

 2012年04月23日 15:22  ライフ香里園教室  てるみ さん
先生へ

若かりし頃「リラ荘殺人事件」とかを読んだことがあります。

ライラックよりリラの方がロマンチックな響きがあります(^^♪

本物の花を見るのは初めてです。
 2012年04月23日 15:15  ライフ香里園教室  てるみ さん
せんさん

教室のフリジャー きれいだったよ。

問題 難しいね(?_?)
忘れてることばかり・・・

悲しいかな、右から左へ抜けていく。
頑張ろう!!
 2012年04月23日 15:00  ライフ香里園教室  てるみ さん
kaoriさん こんにちは

こんなに満開なのは、私も初めてみました(*^_^*)

ライラック、リラ ややこしい
どちらかひとつにしてほしい。

今日行ってみたら、ほとんど散っていました(>_<)
 2012年04月20日 21:19  ライフ香里園教室  ライフ香里園教室 さん
ライラックとかリラ、私が乙女の頃の漫画や小説に出てきたネーミングです(笑)
「リラの咲く頃?丘に」??だったかなぁ。。。
私はきっとこの頃からブーゲンビリアとかラベンダーの丘とか好きになったのかもね。
横文字のお花名だらけだけど、、(゜m゜*)ずっと、昔から日本に生息してたのかなぁ、、、

でも、やっぱり王道は日本桜ですね(^^)v
すみれはどうかなあ、、せんさんちにお嫁入りしたすみれちゃんはきっとなじんでるでしょうね。
 2012年04月20日 19:51  ライフ香里園教室  せん さん
こんばんは てるみさん

どちらもきれいね、実は、何年も咲かなかった、ライラックが

今、花芽を、一杯付けてるんです、我が家のライラックは薄い

ピンクなんです、咲いたらブログで見せますね(写真の初めの花です)

それと、アジサイ無理言ってごめんね、折り紙見てても

難しそうやったよね(*^_^*)
 2012年04月20日 13:59  海老名マルイ教室  kaori さん
てるみさん はじめまして
ライラック。 リラ。 どちらもすてきな名前ですね。
純白 清潔 清純な乙女を表現するにふさわしい花のようにおもえました。
それにしても見事な花 見事に満開です。
素敵な花みせていただきありがとうございました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座