いなげや毛呂教室
0503キヨミツ さん
定期総会
2012年03月25日 23:27
皆さん、こんばんは。お久しぶりです。
今日は地域の自治会、定期総会。
今日で任務を無事終えました。
総会も何事も無くスムーズに終えました。
その後は、懇談会。
二次会は当店にて、11席しか無いカウンターに16人。
何とかなるもんです。
四月からは、心機一転、筋トレ、山歩きに精を出します。
今日は地域の自治会、定期総会。
今日で任務を無事終えました。
総会も何事も無くスムーズに終えました。
その後は、懇談会。
二次会は当店にて、11席しか無いカウンターに16人。
何とかなるもんです。
四月からは、心機一転、筋トレ、山歩きに精を出します。
自治会役員さん、お疲れ様でした(*^_^*)
総会、3月中なんですね!! 本当にすっきり!!ですね(^^)v
山歩きは2011年もご活躍でしたが、今年も目指す山があるのでしょうか?
またお知らせして下さいね(*^_^*)
総会、3月中なんですね!! 本当にすっきり!!ですね(^^)v
山歩きは2011年もご活躍でしたが、今年も目指す山があるのでしょうか?
またお知らせして下さいね(*^_^*)
ぶるちゃん、こんにちは。
お久しぶりです。
昨年度は、地域のコミニティー会館の補修をしたんだが、見積もり違いで120万ほど多くかかったんで結構揉めると思って居たんだが、案外簡単に行きました。
役員皆構えて居たんだが、気が抜けました。
そんな事より、総会後の飲み会の方が気になって居たのかな?
お久しぶりです。
昨年度は、地域のコミニティー会館の補修をしたんだが、見積もり違いで120万ほど多くかかったんで結構揉めると思って居たんだが、案外簡単に行きました。
役員皆構えて居たんだが、気が抜けました。
そんな事より、総会後の飲み会の方が気になって居たのかな?
かえるさん、今日は。
最近の自治会は何処も同じだと思うんだが、高齢化。
なかなか引き受ける人居なくて困って居ます。
そのくせ口だけは人の三倍くらい動くんでやたら困ります。
順番からいったら次は8年後なんだけど、高齢化の関係で4・5年後になりそう。
最近の自治会は何処も同じだと思うんだが、高齢化。
なかなか引き受ける人居なくて困って居ます。
そのくせ口だけは人の三倍くらい動くんでやたら困ります。
順番からいったら次は8年後なんだけど、高齢化の関係で4・5年後になりそう。
一年間ご苦労様でした。
自治会の役は、大変ですね。
かえるも自治会の会計したり 班長したりしたので
よくわかります。
4月からは、自由きままに 楽しんで下さい。
自治会の役は、大変ですね。
かえるも自治会の会計したり 班長したりしたので
よくわかります。
4月からは、自由きままに 楽しんで下さい。
コメント
4 件