パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • *☆*泉佐野教室は心の中に *☆*
    • *☆* 感謝のファイナルイベント *☆*
    • *☆* カードケースイベント開催 *☆*
    • ** 泉佐野教室のみなさまへ **
    • *☆*2018年幕開けイベント*☆*
    • 「オニオン」さん より
    • 「くみちゃん」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「ムーミン」さん より
    • 「オニオン」さん より

イズミヤ泉佐野教室

 イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん

「ゆめいろのえのぐ」でネコを描く④

 2012年03月23日 16:03
たった4回で申し訳ない、今回が最終回です。

前回は取り込んだ線画に色を塗り、
線画を消してから細かく描きこんだ所まで。

ここからは細筆大活躍!
細筆に濃いめの色を乗せてがしがし影を描きこんでいきます。
元の写真を隣に置いて参考にしつつ、
気のすむまでがしがし描きます(^ω^ )

細かいところを描きこむ時には拡大ツールが便利でしたが、
背景等、大きい場所を塗りたい時は縮小ツールが便利!
遠目で見るように絵全体を確認しながらお絵かきができます。
どうでしょうか?影が入ると毛布にけっこう立体感が出た気がします。

最後に、木目・ヒゲ・ふわふわの毛を描きこんで完成!

長々とお付き合いありがとうございました。
この描き方はとても個人的なもので、
決してこの描き順が正解!というわけではございません。
私はこう描いてるよ。というだけなので
「へぇ~」くらいの気分で見ていただけると幸いです(´ω`)
また機会があれば何か描いて制作過程を乗せてみようかと思います。

ここまで読んで下さりありがとうございました!!(^∀^)


*********************************

 パソコンでアート
   かんたん水彩画入門(全8回)

      ~好評開講中~

*********************************

コメント
 14 件
 2012年04月02日 12:22  イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん
6342さん、こんにちは

水彩画楽しんでいただけているのでしょうか?(^ω^ )
なんと!ブログ見ながら描いてもらえたなんてちょっと恥ずかしいですが
少しでもお役にたてたなら幸いです。
6342さんの作品すごく楽しみにしています♪
 2012年03月31日 18:08  ライフ国分教室  6342 さん
こんにちは

今日真美ケ丘教室で、イズミヤ泉佐野教室のブログを開けて見ながら水彩画を描きました。
難しいです。
来週も5時間予約しました。
頑張って仕上げたいです。

 2012年03月28日 10:18  イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん
6342さん こんにちは

いらっしゃいませ~!コメントありがとうございますっ
塗り絵とお絵かきで40ポイントは大きいですもんね(^ω^)
6342さんの絵、楽しみにしています!(゚∀゚ワクワク)
気負わず楽しんで遊んでくださいね~
応募作品が出そろったら是非投票でもポイントGETして下さい♪
 2012年03月24日 22:25  ライフ国分教室  6342 さん
こんばんは

猫ちゃん 可愛いです。
凄いです。
上手に書けていますね。
こんなのを見てしまったら、絵心のない私の下手くそな絵など載せられないです。
40ポイントの為に頑張って描きます。
 2012年03月23日 17:40  イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん
豊橋教室の先生こんにちは。

豊橋ブログで宣伝して頂いた効果で
かつてないほどたくさんのコメント頂くことができました(>ω< )
本当にありがとうございます。
毎日の更新、たくさんのコメント返信をこなしておられる豊橋教室の先生本当にスゴイ!
あらためて感心させられました、脱帽です。
これからも楽しいブログこっそり覗かせて頂きますね。
ありがとうございました!
 2012年03月23日 17:29  イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん
オニオンさん こんにちは!!

わが教室のブログクイーンからのコメント光栄です(^ω^*)
今回の塗り絵は写真に近づけたかったので頑張ってなるたけはみ出さずに塗りましたが、
むしろ「はみ出す」事と「にじむ」事が水彩画の良さなのでは?と思ったりする今日この頃(´ω`)
はみ出した所も「味」があって良いんではないでしょうか( ?∀?)
でもどうしても気になる場合は、絵筆に「水」をたっぷり付けてこすると消えますよ~
オニオンさんの作品楽しみです♪
 2012年03月23日 17:15  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
こんにちは 豊橋教室です。

素晴らしいの一言ですね。

そして、たくさんのコメント良かったですね。

みんな感心しきりです。

先生が先生でよかったです。
だってコンテストに出したら、入賞間違いなしですもの・・・。

また、どこかでこの才能を生かしてくださいね。(^-^)

お疲れ様でした。(^-^)
 2012年03月23日 17:06  イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん
ヒロチャンさん こんにちはっ

ありがとうございます!
にゃんこ大好きなので嬉しいです~
ネコちゃんの息使い私も感じたい…
コメントありがとうございました。ヽ(>∀<)ノ
 2012年03月23日 17:04  ダイエー北野田教室  オニオン さん
イズミヤ泉佐野教室さん

私もこの間から塗り絵をしてますが
はみ出したりして難しいです。
こんな素晴らしい絵を見たら
余計塗りにくくなります~。(^_^;)
 2012年03月23日 17:03  イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん
たくまさん こんにちは(^∀^)ノ

あんまりホメられると
照れちゃいます(///ω///)キャッ
コメントありがとうございました!(´∀`*)
 2012年03月23日 16:52  イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん
セブンさん はじめまして!

ありがとうございます。
お絵かきは大好きなのではずかしながら制作過程を乗っけさせて頂きました。
少しでも参考になればうれしいです♪
セブンさんはコンクールは不参加なのですね残念(>д<)
次の機会にセブンさんの水彩画も是非見てみたいです!
 2012年03月23日 16:46  イズミヤ泉佐野教室  イズミヤ泉佐野教室 さん
隼さん いらっしゃい!

ありがとうございます。なんとか完結できましたー
にゃんこのフサフサめっちゃかわいいですよね(>ω<)
あの胸毛に埋もれて眠りたいです。
 2012年03月23日 16:19  西武所沢教室  セブン さん
こんにちは

はじめまして 所沢教室のセブンといいます。

水彩画、拝見しました。
とても上手に書けています。
私にはとてもここまでは書けません。

レクチャーしてほしいぐらいです。

今回の、コンクールは都合により
パスですが、来年参加出来たらいいなと
思っています。
 2012年03月23日 16:14  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
お見事!! 

猫の毛の、フサフサ感まできれいにだされてますね(^_^)

さすがですね(*^^)v

こんにちは、隼でした。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座