ダイエー東大島教室
ダイエー東大島教室 さん
受講生紹介~経理の仕事ができるように!~
2012年03月13日 10:20

我が家は超アナログでパソコンなんてなくても紙とペンで大丈夫!ネットよりも事典で調べたほうがよいと思っていました。しかしながら子育てをしている中で知り合うお母様方は、パソコンを上手に使いこなしていらっしゃいます。資料やお手紙、PTAの広報委員のとてもきれいなカラーの新聞などを見るたびに私は「すごーい!」と感動するばかり…でした。
半年くらい前に主人がもらった中古パソコンを会社で使うことになり、その便利さに気づいてしまいました!!
「経理の仕事をパソコンでできるようになりたい」とパソコンを購入し、きちんと初歩から習う為『パソコン市民講座』にお世話になることにしました。まだ、本当に初心者ですが、授業の内容はとてもわかりやすく丁寧でとても助かっています。用語の一つ一つを説明してくれるので自然と頭に入ってきます。主婦業とお仕事をしていても自分の都合で授業のスケジュールを決められるのも魅力ですね!
パソコンを怖がらずに使えるように楽しく学べる内容なので今後も頑張れそうです。
【インストラクターの目線】
今の時代「パソコンはみんなが持っているから」ということではなく、パソコンを本当に使いこなして活用する、ということに意味があります。パソコンを使ってみると便利さ、重宝さ、そしてすごさが実感できると思います。伊藤様もそれにお気づきになられたのですね!いつも集中受講でがんばっていらっしゃいます。
ぜひ経理に活かし、そしてPTA広報でもかっこいいワザが披露できますよう、教室でたくさんのことを吸収していってくださいね。私どもが全力で応援いたします!
半年くらい前に主人がもらった中古パソコンを会社で使うことになり、その便利さに気づいてしまいました!!
「経理の仕事をパソコンでできるようになりたい」とパソコンを購入し、きちんと初歩から習う為『パソコン市民講座』にお世話になることにしました。まだ、本当に初心者ですが、授業の内容はとてもわかりやすく丁寧でとても助かっています。用語の一つ一つを説明してくれるので自然と頭に入ってきます。主婦業とお仕事をしていても自分の都合で授業のスケジュールを決められるのも魅力ですね!
パソコンを怖がらずに使えるように楽しく学べる内容なので今後も頑張れそうです。
【インストラクターの目線】
今の時代「パソコンはみんなが持っているから」ということではなく、パソコンを本当に使いこなして活用する、ということに意味があります。パソコンを使ってみると便利さ、重宝さ、そしてすごさが実感できると思います。伊藤様もそれにお気づきになられたのですね!いつも集中受講でがんばっていらっしゃいます。
ぜひ経理に活かし、そしてPTA広報でもかっこいいワザが披露できますよう、教室でたくさんのことを吸収していってくださいね。私どもが全力で応援いたします!
コメントがありません。
コメント
0 件