ダイエー三宮駅前教室
ストロング さん
”ゆず茶”を、作りました
2012年01月13日 13:25
昨年皆さんの、ブログを読ませてもらっていると
「”ゆず茶”を作った」と言ったブログが
沢山見受けられました。
そこで、昨日ストロングも”ゆず茶”に
挑戦してみたくなりました。
2リットルの果実酒瓶と、氷砂糖、大き目のゆず5個
準備が出来ました。
ゆずの皮の、内側の白い”わた”も、取り除き
危なっかしい手つきで、1ミリ程度の細切りに。
瓶の中に、氷砂糖、ゆずの皮、氷砂糖、ゆずの皮
と、いった具合に重ねて漬けて行きました。
最後にゆずの果汁も、絞って、コレで出来上がり。
後、2週間後?3週間後?で、
美味しい”ゆず茶”の出来上がりらしいです。
”ゆず茶”って、咽喉に、好いらしいですネ。
最近ストロングが、物忘れをよくするので
ブログを読んでくださっている、どなたか
ストロングの”物忘れ”に効く、何か・・・を
教えていただけないでしょうか。
1枚目の写真は、昨日作ったばかりの”ゆず茶”
2枚目は、今日の”ゆず茶”
一日で、このように氷砂糖が溶けています。
「”ゆず茶”を作った」と言ったブログが
沢山見受けられました。
そこで、昨日ストロングも”ゆず茶”に
挑戦してみたくなりました。
2リットルの果実酒瓶と、氷砂糖、大き目のゆず5個
準備が出来ました。
ゆずの皮の、内側の白い”わた”も、取り除き
危なっかしい手つきで、1ミリ程度の細切りに。
瓶の中に、氷砂糖、ゆずの皮、氷砂糖、ゆずの皮
と、いった具合に重ねて漬けて行きました。
最後にゆずの果汁も、絞って、コレで出来上がり。
後、2週間後?3週間後?で、
美味しい”ゆず茶”の出来上がりらしいです。
”ゆず茶”って、咽喉に、好いらしいですネ。
最近ストロングが、物忘れをよくするので
ブログを読んでくださっている、どなたか
ストロングの”物忘れ”に効く、何か・・・を
教えていただけないでしょうか。
1枚目の写真は、昨日作ったばかりの”ゆず茶”
2枚目は、今日の”ゆず茶”
一日で、このように氷砂糖が溶けています。
ああちゃんさまへ
”ゆず茶”を作ったのが1月12日だったので
試飲が出来るのは、月末になってからだと思います。
日に日に綺麗な色に、瓶の中身が、変わっていきます。
ストロングが初めて作った”ゆず茶”
果たしてどのような”味”に、仕上がっている事でしょうね。
又、出来上がりも紹介しますね。
今日はゆっくりと、”たけさん”所の”きびもち”での、三時。
いかがなものだったでしょうか。
”ゆず茶”を作ったのが1月12日だったので
試飲が出来るのは、月末になってからだと思います。
日に日に綺麗な色に、瓶の中身が、変わっていきます。
ストロングが初めて作った”ゆず茶”
果たしてどのような”味”に、仕上がっている事でしょうね。
又、出来上がりも紹介しますね。
今日はゆっくりと、”たけさん”所の”きびもち”での、三時。
いかがなものだったでしょうか。
kurumiさまへ
”ゆず茶”の瓶が、日に日に、美味しそうな色に変わっていきます。
瓶の蓋を開けて、一口・・といった誘惑に駆られますが
そこを”ぐっ”と、我慢の子です。
”おたふく風邪”も、スッカリ好くなって
以前の”いい男”に戻っておりますヨ。
又、寒い日が続きそうですので、kurumiさんも
お体に気をつけて、お過ごしください。
”ゆず茶”の瓶が、日に日に、美味しそうな色に変わっていきます。
瓶の蓋を開けて、一口・・といった誘惑に駆られますが
そこを”ぐっ”と、我慢の子です。
”おたふく風邪”も、スッカリ好くなって
以前の”いい男”に戻っておりますヨ。
又、寒い日が続きそうですので、kurumiさんも
お体に気をつけて、お過ごしください。
エリさまへ
この”ゆず茶”ブログの皆さんに教えてもらって
初めて作ってみました。
次に作るときは、氷砂糖の量とか、ゆずの皮の量とかが
判断できると思います。
瓶の外から眺めているだけでも、美味そうな色で
今にも、飲んでしまいたいような誘惑に、駆られます。
この”ゆず茶”ブログの皆さんに教えてもらって
初めて作ってみました。
次に作るときは、氷砂糖の量とか、ゆずの皮の量とかが
判断できると思います。
瓶の外から眺めているだけでも、美味そうな色で
今にも、飲んでしまいたいような誘惑に、駆られます。
kikiさまへ
最近の気温の変動もそうですが、
冬至のときに買った”ゆず”は、80円でした。
1月13日に、3軒のスーパーを、見てきました。
1軒目は、258円。2軒目は、198円。3軒目で158円でした。
野菜だけでなく、色んなものも値上がり?しているのですね。
「何か」の「何」は、両手の指を、動かす事なのではないかと
「ふと」思いました。
パソコン教室に通うのが、一番好いのでは?と、言う結論に・・・。
最近の気温の変動もそうですが、
冬至のときに買った”ゆず”は、80円でした。
1月13日に、3軒のスーパーを、見てきました。
1軒目は、258円。2軒目は、198円。3軒目で158円でした。
野菜だけでなく、色んなものも値上がり?しているのですね。
「何か」の「何」は、両手の指を、動かす事なのではないかと
「ふと」思いました。
パソコン教室に通うのが、一番好いのでは?と、言う結論に・・・。
たくまさまへ
二度もストロングのブログに、お出で頂き有難うございます。
数年前に、たくまさんも、”おたふく風邪”に、罹られた事があったのですね。
アレは、顔が2倍くらいに腫れあがり、他人に見せられたものではございません。
40度の発熱は、大人にとっては、限界を超えております。
大変な、そして”エライ”思いをされましたね。
ストロングの場合、年末の、あわただしいときに、罹ってしまいました。
平成23年は、この”おたふく風邪”で、締めくくったようなものです。
新しい年は、いい年になる事でしょう。
二度もストロングのブログに、お出で頂き有難うございます。
数年前に、たくまさんも、”おたふく風邪”に、罹られた事があったのですね。
アレは、顔が2倍くらいに腫れあがり、他人に見せられたものではございません。
40度の発熱は、大人にとっては、限界を超えております。
大変な、そして”エライ”思いをされましたね。
ストロングの場合、年末の、あわただしいときに、罹ってしまいました。
平成23年は、この”おたふく風邪”で、締めくくったようなものです。
新しい年は、いい年になる事でしょう。
ああちゃんさま
そうですね。何時までも少年、少女の気持ちを
持ち続けていましょうね。
”ゆず茶”を作るときに、手間がかかったのが
皮の内側の、白い”わた”を、取り除くのに
時間がかかってしまいました。
後は、氷砂糖、ゆずの皮、氷砂糖、ゆずの皮と、
積み重ねていくだけですから、簡単です。
”ゆず茶”の仕上がりが、楽しみです。
キット、ストロングの作った”ゆず茶”甘いと思いますよ。
そうですね。何時までも少年、少女の気持ちを
持ち続けていましょうね。
”ゆず茶”を作るときに、手間がかかったのが
皮の内側の、白い”わた”を、取り除くのに
時間がかかってしまいました。
後は、氷砂糖、ゆずの皮、氷砂糖、ゆずの皮と、
積み重ねていくだけですから、簡単です。
”ゆず茶”の仕上がりが、楽しみです。
キット、ストロングの作った”ゆず茶”甘いと思いますよ。
うめちゃんさまへ
”みょうが”。ストロングは大好きです。
梅雨明けごろから、我家の柿の木の根元に、毎年”みょうが”が、顔を出します。
いつも100個くらい、収穫できます。
あれって、酢味噌和えで食べても、済まし汁に、浮かべても
そうめんの薬味に使っても、美味しいものです。
昔から”みょうが”は、美味しいから食べ過ぎて、あほになる
って、よく言われています。その所為なのでしょうかね?
”ゆず茶”の仕上がりが、楽しみです。
”みょうが”。ストロングは大好きです。
梅雨明けごろから、我家の柿の木の根元に、毎年”みょうが”が、顔を出します。
いつも100個くらい、収穫できます。
あれって、酢味噌和えで食べても、済まし汁に、浮かべても
そうめんの薬味に使っても、美味しいものです。
昔から”みょうが”は、美味しいから食べ過ぎて、あほになる
って、よく言われています。その所為なのでしょうかね?
”ゆず茶”の仕上がりが、楽しみです。
ミニョンさまへ
この作り方も、ブログで”UP”されていた方の方法で
ストロングは、作りました。
氷砂糖の量は、1キログラム。多いかもしれません。
ストロングの作る果実酒も、甘い目に作ってしまいます。
仕上がりが楽しみです。
この作り方も、ブログで”UP”されていた方の方法で
ストロングは、作りました。
氷砂糖の量は、1キログラム。多いかもしれません。
ストロングの作る果実酒も、甘い目に作ってしまいます。
仕上がりが楽しみです。
たくまさまへ
物忘れの予防に、と、思い、パソコン教室にも通っていますが
テレビを見ていても、タレントさんとか女優さんの名前が
仲々出てきません。
”嫁はん”と、二人で、歯がゆい思いをしています。
ストロングの”ゆず茶”も、甘い目かも?しれません。
出来上がりが、楽しみです。
物忘れの予防に、と、思い、パソコン教室にも通っていますが
テレビを見ていても、タレントさんとか女優さんの名前が
仲々出てきません。
”嫁はん”と、二人で、歯がゆい思いをしています。
ストロングの”ゆず茶”も、甘い目かも?しれません。
出来上がりが、楽しみです。
yu-minさまへ
ストロングも近くの、Kスーパーで値段を見たら258円。
又、Bスーパーでは198円。
最後のMスーパーでは158円でした。
結局158円の、”ゆず”にしましたよ。
冬至の頃には80円だったのに~。
ストロングの作った”ゆず茶”上手く作れているのか心配です。
コレで要領がわかれば、又チャレンジしてみたいと思います。
ストロングも近くの、Kスーパーで値段を見たら258円。
又、Bスーパーでは198円。
最後のMスーパーでは158円でした。
結局158円の、”ゆず”にしましたよ。
冬至の頃には80円だったのに~。
ストロングの作った”ゆず茶”上手く作れているのか心配です。
コレで要領がわかれば、又チャレンジしてみたいと思います。
ストロングさん
こんばんは
茗荷 食べすぎたのでしょ(*^_^*)
茗荷を食べすぎるとって 言われていますよ。
予防はね
バランスの良い食事・適度な運動・禁煙・節酒と
幅広い積極的な暮らしです。って
お話はしていますが・・・
こんばんは
茗荷 食べすぎたのでしょ(*^_^*)
茗荷を食べすぎるとって 言われていますよ。
予防はね
バランスの良い食事・適度な運動・禁煙・節酒と
幅広い積極的な暮らしです。って
お話はしていますが・・・
ストロングさん~
こんにちは(^_^)
昨年作りましたよ(*^^)v
去年スーパーでゆず1個98円だったんです~なんと年が明けたら1個198円(@_@)
安かったので8個使って作りました、待ち切れずに10日発って飲みました
美味しかったですよ~お湯を注いで、体がとても温まります
まだ少し残ってます~
楽しみですね(^。^)✿
こんにちは(^_^)
昨年作りましたよ(*^^)v
去年スーパーでゆず1個98円だったんです~なんと年が明けたら1個198円(@_@)
安かったので8個使って作りました、待ち切れずに10日発って飲みました
美味しかったですよ~お湯を注いで、体がとても温まります
まだ少し残ってます~
楽しみですね(^。^)✿
コメント
12 件