ライフ香里園教室
てるみ さん
十日戎
2012年01月10日 14:23

今年もまた、寝屋川の十日戎に行ってきました(^^♪
お正月にお参りした住吉神社です。
この神社は十日戎が主なので、お正月はあまり参拝客は
いませんでした。
例のごとく、去年の飾りものと同じものを買いました(*^_^*)
商売はしてないけど、飾りものがないと淋しい気がします。
お正月から、何軒神社まわりをしたのやら・・・
お正月にお参りした住吉神社です。
この神社は十日戎が主なので、お正月はあまり参拝客は
いませんでした。
例のごとく、去年の飾りものと同じものを買いました(*^_^*)
商売はしてないけど、飾りものがないと淋しい気がします。
お正月から、何軒神社まわりをしたのやら・・・
せんさん こんにちは
清荒神って、西国七福神の一つなんですね。
「布袋尊」融通自在・未来予知
って、新聞に載ってました(*^_^*)
いつか、「七福神めぐり」しょうと思っています(^_-)-☆
膝 お大事に。
清荒神って、西国七福神の一つなんですね。
「布袋尊」融通自在・未来予知
って、新聞に載ってました(*^_^*)
いつか、「七福神めぐり」しょうと思っています(^_-)-☆
膝 お大事に。
教室の先生へ
父の影響か建物に興味があります(*^_^*)
(特に古い物)
どっちかというと、お寺より神社のほうが好きです。
チラシの家の間取りを見るのも好きです(^^♪
父の影響か建物に興味があります(*^_^*)
(特に古い物)
どっちかというと、お寺より神社のほうが好きです。
チラシの家の間取りを見るのも好きです(^^♪
てるみさん こんばんは
すごいですね、私は今年はまだですよ、1月いつも
清荒神さんにいって、お札を交換に行くのですが、
今年は、義理の妹に頼みました、参拝の参道のお店が
楽しみなのに残念です、今日は母の付き添いで病院に
行ってきました、どちらが、病人かわからないんですが
耳が遠いので一人ではいけません、私も膝の痛み大分楽になってきました(*^_^*)
すごいですね、私は今年はまだですよ、1月いつも
清荒神さんにいって、お札を交換に行くのですが、
今年は、義理の妹に頼みました、参拝の参道のお店が
楽しみなのに残念です、今日は母の付き添いで病院に
行ってきました、どちらが、病人かわからないんですが
耳が遠いので一人ではいけません、私も膝の痛み大分楽になってきました(*^_^*)
てるみさん こんにちは
今年に入ってまだ10日ですが、たくさんの神社に行かれていますね(^^)
私は1日に成田山に行っただけです。
神社の名前や場所など全然知りませんが、
てるみさんのブログを読んでいると、いろいろな神社に行ってみたくなります☆
今年に入ってまだ10日ですが、たくさんの神社に行かれていますね(^^)
私は1日に成田山に行っただけです。
神社の名前や場所など全然知りませんが、
てるみさんのブログを読んでいると、いろいろな神社に行ってみたくなります☆
コメント
4 件