ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
春の七草粥 と ネット利用の七か条
2012年01月07日 11:38

今日は1月7日七草の節句、七草粥を食べる日ですね
☆春の七草☆
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
名前は聞いたことがあってもなかなか実物が思い出せないものもありますが、ちょっとしたこともインターネットで調べることができるとすぐに物知り博士になれますね!
とても便利なインターネットですが、やっぱり利用には注意が必要です。
最近は小学校からパソコンの授業がありますから、子供たち向けに警視庁もホームページから安全を呼び掛けていますので今日はご紹介しておきます!
警視庁サイバー犯罪対策課
(サイバーキッズのページから引用しています。)
■インターネット利用 7か条
1.インターネット社会でも、実生活と同じルールとマナーを守る
2.他人のプライバシーを尊重する
3.住所・氏名などの個人情報を入力する時は、十分注意する
4.IDパスワードの管理を徹底する
5.他人のミスを大げさに指摘しない
6.メールを送る前に、内容をよく確認する
7.面と向かって言えないことは書かない
みなさん守れていますか?
インターネットはなんだか怖くって…とおっしゃる方もいらっしゃいますが、
ルールを守ればとっても便利な優れものです。
今年はインターネットでショッピングにチャレンジ?!
してみてはいかがでしょう!(^^)!
☆春の七草☆
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
名前は聞いたことがあってもなかなか実物が思い出せないものもありますが、ちょっとしたこともインターネットで調べることができるとすぐに物知り博士になれますね!
とても便利なインターネットですが、やっぱり利用には注意が必要です。
最近は小学校からパソコンの授業がありますから、子供たち向けに警視庁もホームページから安全を呼び掛けていますので今日はご紹介しておきます!
警視庁サイバー犯罪対策課
(サイバーキッズのページから引用しています。)
■インターネット利用 7か条
1.インターネット社会でも、実生活と同じルールとマナーを守る
2.他人のプライバシーを尊重する
3.住所・氏名などの個人情報を入力する時は、十分注意する
4.IDパスワードの管理を徹底する
5.他人のミスを大げさに指摘しない
6.メールを送る前に、内容をよく確認する
7.面と向かって言えないことは書かない
みなさん守れていますか?
インターネットはなんだか怖くって…とおっしゃる方もいらっしゃいますが、
ルールを守ればとっても便利な優れものです。
今年はインターネットでショッピングにチャレンジ?!
してみてはいかがでしょう!(^^)!
えいこちゃんさんコメントありがとうございます^^/
ネットショッピングでのご成功おめでとうございます。
インターネットを上手に使えると情報を集めたり、なかなか売っていないものを歩き回って探さなくていいのでとても便利ですね^^b
これからもパソコンを便利に楽しんで利用していただけるお手伝いさせていただきたいと思っていますのでよろしくお願いします<(_ _)>
また、新ヒーターの到着状況を教えてくださいね
ネットショッピングでのご成功おめでとうございます。
インターネットを上手に使えると情報を集めたり、なかなか売っていないものを歩き回って探さなくていいのでとても便利ですね^^b
これからもパソコンを便利に楽しんで利用していただけるお手伝いさせていただきたいと思っていますのでよろしくお願いします<(_ _)>
また、新ヒーターの到着状況を教えてくださいね
コメント
1 件