メッツ大曽根教室
ゆかりん さん
1日遅れの七草粥とあごだし鍋
2025年01月08日 23:04
こんばんは。
随分とご無沙汰していました。
というのも、11月後半からずっと体調を崩していて、外出もままならないほどだったので、パソコン教室もずっとお休みしていました。
炊事、掃除、洗濯すべてが疎かになっていました。
一昨日くらいからやっとまともに家事ができるようになってきました。
すると不思議なことに周りが調子悪くなるのです。
昨日は飼い猫が調子が悪くなり、動物病院に点滴してもらいに行きました。
そのあと姉が胃潰瘍になり、母も転んでしまいました。
幸い骨に異常はなかったようで安心しました。
そんなこんなで七草は買ったものの作る気力がなく、今朝5時半起きで七草粥を作りました。
なかなか美味しくできたのですが、姉に量が少ないと文句を言われてしまいました。
夕飯はあごだし鍋を大鍋に煮込み、鶏胸肉を入れ、皮は刻んで鶏皮チップスにしました。あとの具はあり合わせです。
こちらも美味しくできて大満足でした。
随分とご無沙汰していました。
というのも、11月後半からずっと体調を崩していて、外出もままならないほどだったので、パソコン教室もずっとお休みしていました。
炊事、掃除、洗濯すべてが疎かになっていました。
一昨日くらいからやっとまともに家事ができるようになってきました。
すると不思議なことに周りが調子悪くなるのです。
昨日は飼い猫が調子が悪くなり、動物病院に点滴してもらいに行きました。
そのあと姉が胃潰瘍になり、母も転んでしまいました。
幸い骨に異常はなかったようで安心しました。
そんなこんなで七草は買ったものの作る気力がなく、今朝5時半起きで七草粥を作りました。
なかなか美味しくできたのですが、姉に量が少ないと文句を言われてしまいました。
夕飯はあごだし鍋を大鍋に煮込み、鶏胸肉を入れ、皮は刻んで鶏皮チップスにしました。あとの具はあり合わせです。
こちらも美味しくできて大満足でした。
コメントがありません。
コメント
0 件