バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
出張で見かけたもの
2024年05月26日 17:09
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
5月も残すところ1週間となりました。
6月の予約はすでにお済みですよね?
7月の予約は、6月2日以降にお渡しします。
7月の予約もそろそろ考えておいてください。
宜しくお願いいたします。
昨日、出張で初めて「津島教室」にお邪魔して来ました。
豊橋から津島って、ある意味愛知県の東の端から西の端に移動してきた感じになります。
端っこと端っこの教室です。
なかなかお邪魔できずにいたのですが、
今回初津島教室で、午前と午後2時間ずつ
受講生対応をさせていただきました。
皆さん、しっかりと受講されている方が多かったので、
お手伝いのつもりでお邪魔したのですが、
ゆったりと受講生対応をさせていただけて、
とっても嬉しかったです。
まずは、スーパーの名前がわからず
ネットで調べるところからでした。
ヤマナカ神守店に津島教室はあります。
神守って、読めます?
これ、かもりって読むそうです。
土地の名前は難しいです。
読み長が特殊なのも本来意味があるんですが今回は割愛。
そして、帰りに発見したもの。
それが今日のブログネタ。
画像のポスト。
金色のポストなんて初めて見た!
黄色のポストはどこかで見たような気がするんですが、
ゴールドです。
よくよく見ると、地元のオリンピック選手がGoldメダリストになった記念のポストだそうです。
いろんなものがあるんだな~っと感心して、
今日のブログネタになりました。
もし、津島教室の最寄り駅「名鉄木田」駅にいらした際は
探してみてくださいね。
ちなみに、名古屋方面行のホーム側の駅にありました。
5月も残すところ1週間となりました。
6月の予約はすでにお済みですよね?
7月の予約は、6月2日以降にお渡しします。
7月の予約もそろそろ考えておいてください。
宜しくお願いいたします。
昨日、出張で初めて「津島教室」にお邪魔して来ました。
豊橋から津島って、ある意味愛知県の東の端から西の端に移動してきた感じになります。
端っこと端っこの教室です。
なかなかお邪魔できずにいたのですが、
今回初津島教室で、午前と午後2時間ずつ
受講生対応をさせていただきました。
皆さん、しっかりと受講されている方が多かったので、
お手伝いのつもりでお邪魔したのですが、
ゆったりと受講生対応をさせていただけて、
とっても嬉しかったです。
まずは、スーパーの名前がわからず
ネットで調べるところからでした。
ヤマナカ神守店に津島教室はあります。
神守って、読めます?
これ、かもりって読むそうです。
土地の名前は難しいです。
読み長が特殊なのも本来意味があるんですが今回は割愛。
そして、帰りに発見したもの。
それが今日のブログネタ。
画像のポスト。
金色のポストなんて初めて見た!
黄色のポストはどこかで見たような気がするんですが、
ゴールドです。
よくよく見ると、地元のオリンピック選手がGoldメダリストになった記念のポストだそうです。
いろんなものがあるんだな~っと感心して、
今日のブログネタになりました。
もし、津島教室の最寄り駅「名鉄木田」駅にいらした際は
探してみてくださいね。
ちなみに、名古屋方面行のホーム側の駅にありました。
