パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11/21は「STオンラインサロン」です
    • 速読教室対抗戦実施中!
    • 12月予約表の訂正
    • タイピングコンテストランキング
    • プレミア使いこなしレッスン大使会

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

運動会真っ盛り?

 2024年05月18日 17:14
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

今朝、我が家のご近所にある小学校では、
元気な声が朝から響いていました。

今日は、運動会。

数日前から、運動場でも練習が繰り広げられていて、
オンラインで仕事をしている私の耳には、
頑張っている先生方の声が
響き渡っていました。

でも今日は、子供たちの大きな声が響き渡って、
楽しそうな様子が、音だけでも聞こえてきました。

数年前までにことを考えると、
また以前のようにみんなで楽しく行事が出来てよかったな~っと、安堵の気持ちになりました。

というのも、先週、Youtubeで知り合いでもある、則武謙太郎さんの
「なぜコロナ禍でも子供たちにマスク自由を推奨したのか?校長として、そして教育者として実践してきたこと ゲスト:元公立学校教員・校長 原口真一」
の1時間越えの動画を見たばかりでしたので、
子どもたちにとっての、かけがえのない行事が戻ってきたことに、本当に安心しました。

動画を見て「いろんなものの見方がある、」って大切。
どこかからの、一方方向だけの考え方だけでない、
多角的なものの見方、そんな発想も大切だな~っと感じた内容でした。

良かったら、検索して皆さんもご覧になってみてください。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座