パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日も金山総合駅近くにある柊耳鼻咽喉科
    • そろそろ
    • 暑い日は、
    • 週間豆知識クイズ
    • 我が息子
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「鉄道の旅人」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

高齢者

 2024年02月26日 18:08
相変わらず高齢者のブレ―キの踏み間違いに寄る事故が後を経ちません
先程も75歳の女性が運転する車が重大事故を起こすと言う事案が後を経ちません私の妹も75歳ですが
姉の私が免許証自主返納したのに
未だ所持しているので心配です
こう言う私は70歳前に事故を起こしています今考えると返納してよかったと思います。重大事故起こしてからでは
遅いから。しかも兄は病気持ちの84歳でも未だ免許証を返す気が無さそうです、他の身内や妹の私は心配です。
コメント
 2 件
 2024年02月27日 02:26  メッツ大曽根教室  ゆかりん さん
シー子さんこんばんは。
高齢者の交通事故、切実な問題ですね。
私の母も今年80歳になる立派な高齢者ですが、昨年末に転んで足の靱帯損傷になって、回復してからもずっと車の運転をしていません。
本人はもう運転する気はないようです。
周りには90歳近くても運転している方もいらっしゃいますか、郊外にお住いの方などは運転免許は必須だと思います。
名古屋はまだまだ車社会ですので、もっと交通機関が発達すればいいなと思います。
 2024年02月26日 21:19  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
すみれさんも免許証自主返納されたのですね私は後10年若かったら、と未だに思いますが娘はお母さんは運転し
ない方がいいと言われて、下手だから、と言われ、ガックリです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座