ダイエー三宮駅前教室
ストロング さん
クリスマスプレゼント
2011年12月12日 20:31
ストロングの住んでいる所の、自治会では
毎年クリスマスの頃には、小学6年生以下
”おぎゃぁっ”て、今生まれたばかりの赤ん坊までに
クリスマスプレゼントとして、図書カード2000円分を
プレゼントして、喜んでもらっています。
何を隠そう、ストロングは今、自治会の会計係を
担当しております。
自治会の総戸数は、110戸有ります。
そして子供の人数は、23人しか居りません。
僕たちの子供の時には、少なくても七~八十人ほどの
子供が居てましたのに・・・。
会計係のストロングの役目は、各家庭の子供の人数調査依頼
文書の作成から、本屋さんで図書カードの手配等々。
図書カードの内容は、”1000円のドラえもんが、2枚。
そして包装紙の表面には、自治会の名前入りのシールを
貼りつけて出来上がり。(コレはストロングの自信作)
果たして子供たちは、喜んでくれるだろうかナ?
毎年クリスマスの頃には、小学6年生以下
”おぎゃぁっ”て、今生まれたばかりの赤ん坊までに
クリスマスプレゼントとして、図書カード2000円分を
プレゼントして、喜んでもらっています。
何を隠そう、ストロングは今、自治会の会計係を
担当しております。
自治会の総戸数は、110戸有ります。
そして子供の人数は、23人しか居りません。
僕たちの子供の時には、少なくても七~八十人ほどの
子供が居てましたのに・・・。
会計係のストロングの役目は、各家庭の子供の人数調査依頼
文書の作成から、本屋さんで図書カードの手配等々。
図書カードの内容は、”1000円のドラえもんが、2枚。
そして包装紙の表面には、自治会の名前入りのシールを
貼りつけて出来上がり。(コレはストロングの自信作)
果たして子供たちは、喜んでくれるだろうかナ?
ああちゃんさまへ
応援有難うございました。
あと、もう少しだったのでは?と、思っています。
今度は年賀状コンテストですね。
ああちゃんさまの力作、見せてもらうのを、楽しみにしております。
ストロングは、後一息で、仕上がります。
又、ハラハラ、ドキドキしながら楽しみたいと思っています。
応援有難うございました。
あと、もう少しだったのでは?と、思っています。
今度は年賀状コンテストですね。
ああちゃんさまの力作、見せてもらうのを、楽しみにしております。
ストロングは、後一息で、仕上がります。
又、ハラハラ、ドキドキしながら楽しみたいと思っています。
ああちゃんさまへ
この、クリスマスプレゼント、子供たちに
喜んでもらえたと、確信いたしております。
パソコン教室で、教えていただいたことが
このように、発揮できる機会があったことは
ストロングにとって、誠にラッキーな事です。
まだ任期は、1年と数ヶ月有りますが、遣り甲斐があります。
11日の試合の結果ですが、又今度体調のいいときには
素晴らしい結果が出ると、ストロングは思いますヨ。
早く風邪が、完治することをお祈りしております。
この、クリスマスプレゼント、子供たちに
喜んでもらえたと、確信いたしております。
パソコン教室で、教えていただいたことが
このように、発揮できる機会があったことは
ストロングにとって、誠にラッキーな事です。
まだ任期は、1年と数ヶ月有りますが、遣り甲斐があります。
11日の試合の結果ですが、又今度体調のいいときには
素晴らしい結果が出ると、ストロングは思いますヨ。
早く風邪が、完治することをお祈りしております。
kurumiさまへ
このときとばかりに、教室で教えてもらった知識を
思う存分発揮できました。
ストロングの、力作です。
我家の孫たちは喜んでくれました。
他の子供たちもキット、喜んでくれた事でしょう。
だって中身のカードは、”ドラえもん”ですからね。
このときとばかりに、教室で教えてもらった知識を
思う存分発揮できました。
ストロングの、力作です。
我家の孫たちは喜んでくれました。
他の子供たちもキット、喜んでくれた事でしょう。
だって中身のカードは、”ドラえもん”ですからね。
kikiさまへ
我家の孫たちも、プレゼントをもらえる対象だったので
ありがたく自治会の会計係(ストロング)から、頂戴しました。
中身を開けて、子供は喜びましたが、何よりも喜んだのは
母親のほうでした。
中身は”ドラえもん”の、カードが2枚。
「2000円も、カードが入っているぅ、ごっつい助かる」って。
喜んでもらえたようです。
我家の孫たちも、プレゼントをもらえる対象だったので
ありがたく自治会の会計係(ストロング)から、頂戴しました。
中身を開けて、子供は喜びましたが、何よりも喜んだのは
母親のほうでした。
中身は”ドラえもん”の、カードが2枚。
「2000円も、カードが入っているぅ、ごっつい助かる」って。
喜んでもらえたようです。
エリさまへ
どこの自治会も、子供の数は少なくなっているのでしょうかね。
本当に淋しい限りです。
ストロングの住んでいる自治会の、クリスマスプレゼント
子供たちには喜んでもらえたと、ストロングは思います。
ねえ。そう思いますよね。
どこの自治会も、子供の数は少なくなっているのでしょうかね。
本当に淋しい限りです。
ストロングの住んでいる自治会の、クリスマスプレゼント
子供たちには喜んでもらえたと、ストロングは思います。
ねえ。そう思いますよね。
whiteさまへ
今年の4月から自治会の会計係を、担当しております。
そうですよ、会長、副会長よりも、責任重大なのです。
子供は少なくなっておりますが、老人は増加の傾向です。
子供たちにクリスマスプレゼントが、図書カード。
そしてカードの図柄が、”ドラえもん”素晴らしいと思いませんか?
キット、子供たちに喜んでもらえたと思いますヨ。
今年の4月から自治会の会計係を、担当しております。
そうですよ、会長、副会長よりも、責任重大なのです。
子供は少なくなっておりますが、老人は増加の傾向です。
子供たちにクリスマスプレゼントが、図書カード。
そしてカードの図柄が、”ドラえもん”素晴らしいと思いませんか?
キット、子供たちに喜んでもらえたと思いますヨ。
TURUさまへ
今年の4月の年度替りから、自治会の会計係を
担当させてもらっております。
パソコン教室で教えてもらったことが
今、こんなに役に立つとは思ってもいませんでした。
どこの自治会でも、子供の数は少ないらしいです。
このクリスマスプレゼント、喜んでもらえたと思います。
今年の4月の年度替りから、自治会の会計係を
担当させてもらっております。
パソコン教室で教えてもらったことが
今、こんなに役に立つとは思ってもいませんでした。
どこの自治会でも、子供の数は少ないらしいです。
このクリスマスプレゼント、喜んでもらえたと思います。
ぷるちゃんさまへ
孫の通っている小学校は、全校児童76人です。
本当に児童の数は少ないです。
僕らの通っていた頃(今から五十数年前)は、
1学年3クラスで、100人前後は居りましたよ。
ずいぶん減ってしまいました。
このクリスマスプレゼント、喜んでくれたと思いますヨ。
孫の通っている小学校は、全校児童76人です。
本当に児童の数は少ないです。
僕らの通っていた頃(今から五十数年前)は、
1学年3クラスで、100人前後は居りましたよ。
ずいぶん減ってしまいました。
このクリスマスプレゼント、喜んでくれたと思いますヨ。
うめちゃんさまへ
我家にもコノ図書カード、二人の孫に、いただきました。
二人は、大変喜んでくれましたよ。
何といってもカードの図柄は、”ドラえもん”だったからです。
コノ図柄の選定も僕、ストロングの役目でした。
キット他の子供たちにも喜んでもらえたと、自信を持っていいですね。
我家にもコノ図書カード、二人の孫に、いただきました。
二人は、大変喜んでくれましたよ。
何といってもカードの図柄は、”ドラえもん”だったからです。
コノ図柄の選定も僕、ストロングの役目でした。
キット他の子供たちにも喜んでもらえたと、自信を持っていいですね。
yu-minさまへ
この、クリスマスプレゼント、子供たちは喜んでくれるでしょうか。
そして、この子供たちが大きくなったときに、
思い出してくれるでしょうか。
子供の数は、年々少なくなりつつあります。
昔のように、外で遊ぶ子供たちが、目に留まりません。
元気に外で、遊んで欲しいものですネ。
この、クリスマスプレゼント、子供たちは喜んでくれるでしょうか。
そして、この子供たちが大きくなったときに、
思い出してくれるでしょうか。
子供の数は、年々少なくなりつつあります。
昔のように、外で遊ぶ子供たちが、目に留まりません。
元気に外で、遊んで欲しいものですネ。
レベリンさまへ
本当に、少なくなってきております。
僕らの子供の頃は、7~80人くらい、イヤ、
もっと子供たちがいたかもしれません。
このプレゼント、喜んでくれるでしょうかね。
パソコン教室で教えてもらったことが、今、役に立ちます。
お義父さん、お義母さんの病院への付き添い
本当にご苦労様でした。仲々ゆっくり出来ませんね。
お体、労わってくださいネ。
本当に、少なくなってきております。
僕らの子供の頃は、7~80人くらい、イヤ、
もっと子供たちがいたかもしれません。
このプレゼント、喜んでくれるでしょうかね。
パソコン教室で教えてもらったことが、今、役に立ちます。
お義父さん、お義母さんの病院への付き添い
本当にご苦労様でした。仲々ゆっくり出来ませんね。
お体、労わってくださいネ。
yokoさまへ
少ないでしょう?
以前にもブログで紹介しましたが、孫の通っている小学校は
1年生から6年生あわせて、76人なのですよ。
本当に少なくなってきています。
この、クリスマスプレゼント、子供たちに
喜んでもらえるでしょうかネ。
PC教室で習った事は、今、充分役に立っております。
少ないでしょう?
以前にもブログで紹介しましたが、孫の通っている小学校は
1年生から6年生あわせて、76人なのですよ。
本当に少なくなってきています。
この、クリスマスプレゼント、子供たちに
喜んでもらえるでしょうかネ。
PC教室で習った事は、今、充分役に立っております。
yokoさん
こんばんは
110戸あって 23人ですか。
寂しいですね。
図書カードうれしいですよ。
何を買うのかなって想像しています(●^o^●)
会計さん
お疲れ様です。
こんばんは
110戸あって 23人ですか。
寂しいですね。
図書カードうれしいですよ。
何を買うのかなって想像しています(●^o^●)
会計さん
お疲れ様です。
ストロングさん~こんばんは(^_^)
子供達にとって楽しみにしてるクリスマスプレゼント~
そしてストロングさんの自信作の包装紙~きっと大喜びですよ(^-^)♫
Ⅰ10世帯で23人は寂しいですね
子供達は宝ですね~大きくなっても街を大切に思って欲しいですね
このカードも忘れなと思いますよ(*^_^*)
お疲れ様です<(_ _)>✿
子供達にとって楽しみにしてるクリスマスプレゼント~
そしてストロングさんの自信作の包装紙~きっと大喜びですよ(^-^)♫
Ⅰ10世帯で23人は寂しいですね
子供達は宝ですね~大きくなっても街を大切に思って欲しいですね
このカードも忘れなと思いますよ(*^_^*)
お疲れ様です<(_ _)>✿
コメント
14 件