バロー豊橋教室
カオリン さん
ソニック だよね
2023年05月18日 01:05

博多駅、ホームでラーメン食べていたらソニック発見!
最近の電車は丸みのある優しい感じの電車が多いですが
ソニックは硬い感じの電車ですね
乗りたかったナ
最近の電車は丸みのある優しい感じの電車が多いですが
ソニックは硬い感じの電車ですね
乗りたかったナ
おとちゃんさん、こんばんは
ソニック、愛知にはないお顔です
日本にはいろんな電車がいっぱい
子供の頃、パノラマカーの一番前に乗るのが楽しみでした。鉄道ファン日本なる気持ちも分かりますね
ソニック、愛知にはないお顔です
日本にはいろんな電車がいっぱい
子供の頃、パノラマカーの一番前に乗るのが楽しみでした。鉄道ファン日本なる気持ちも分かりますね
先生、こんばんは
確かにゲームのソニックも青でした。
日本も知らない事ばかりです
しかも駅の名前が読めません
長者原がちょうじゃばる
確かにゲームのソニックも青でした。
日本も知らない事ばかりです
しかも駅の名前が読めません
長者原がちょうじゃばる
masakisi さん、こんばんは
さすがですね。名古屋のきしめんは大好きですが、ホームによりお店が違うのは知ってますが、お店でどのホームか分からないです。
白いのもソニックですか?ソニックは青のみと思ってました。丸みの白とゴツゴツの青でどちらもソニックなんて面白いですね
さすがですね。名古屋のきしめんは大好きですが、ホームによりお店が違うのは知ってますが、お店でどのホームか分からないです。
白いのもソニックですか?ソニックは青のみと思ってました。丸みの白とゴツゴツの青でどちらもソニックなんて面白いですね
カオリンさん
こんばんは〜♪
博多よく行かれるんですね
お仕事で?? 羨ましいな〜〜☆
美味しそうなラーメンも
よくわからない?鉄道ソニックもかっこいい
どちらもソニック? 面白いですね
こんばんは〜♪
博多よく行かれるんですね
お仕事で?? 羨ましいな〜〜☆
美味しそうなラーメンも
よくわからない?鉄道ソニックもかっこいい
どちらもソニック? 面白いですね
カオリンさん こんにちは
ソニック。
っと言われると、昔のセガのゲームのキャラクターを思い出します。
ずいぶん昔の話です。
そのゲームキャラと同じ青い色の電車なんですね。
ちょっといかつい感じですね。
masakisiさんのおっしゃっている、青と白のソニックなんですね。
日本も広くって、分からないことや知らないことばかりです。
ソニック。
っと言われると、昔のセガのゲームのキャラクターを思い出します。
ずいぶん昔の話です。
そのゲームキャラと同じ青い色の電車なんですね。
ちょっといかつい感じですね。
masakisiさんのおっしゃっている、青と白のソニックなんですね。
日本も広くって、分からないことや知らないことばかりです。
カオリンさん
おはようございます。
九州旅行ですか?
JR九州の誇る振り子特急の並び、良い写真ですね。
最近のJR九州は以前にまして、使用車両が名前と車両とが一致しません。
ラーメン屋さんから見ると、2番.3番線ホームでしょうか?
2番線は883系ソニックでしょう、3番線の885系は最近はリレーかもめは元より
かささぎ、みどり、それとソニックにも使用していますね。
多分、青いソニックと白いソニックの並びでしょう。
おはようございます。
九州旅行ですか?
JR九州の誇る振り子特急の並び、良い写真ですね。
最近のJR九州は以前にまして、使用車両が名前と車両とが一致しません。
ラーメン屋さんから見ると、2番.3番線ホームでしょうか?
2番線は883系ソニックでしょう、3番線の885系は最近はリレーかもめは元より
かささぎ、みどり、それとソニックにも使用していますね。
多分、青いソニックと白いソニックの並びでしょう。
コメント
6 件