メッツ大曽根教室
シ―子 さん
終わりました
2023年01月25日 01:18


黄色い地下鉄が22日で終わりました私の場合東山線は見られませんでしたが名城線の終点大曽根駅で止まった時と二回目は同じく大曽根駅を発車するときでした
いずれも狙っていた訳でなく偶然遭遇した訳ですそれも二回とも大曽根駅での経験なので何か大曽根駅に運があったのかなってそしてその日はパソコン教室のあった日でした。狙っていた訳ではないので悪しからず。
いずれも狙っていた訳でなく偶然遭遇した訳ですそれも二回とも大曽根駅での経験なので何か大曽根駅に運があったのかなってそしてその日はパソコン教室のあった日でした。狙っていた訳ではないので悪しからず。
maxさんこんにちは、私の場合はいずれも教室へ行く時と帰りの時の大曽根駅ですね
車運転してた頃大曽根駅の反対を通行してたのでメッツ大曽根は知りませんでした
それはさて置き行きは大曽根駅止まりと帰りは乗る時でした帰りは時間があったので
その前は間に合わず次の電車で遭遇バッチグーでしたちなみに東山線はほとんど利用しないので遭遇はありませんでした。なので私にとって大曽根は何か運がある場所なのかな?って
車運転してた頃大曽根駅の反対を通行してたのでメッツ大曽根は知りませんでした
それはさて置き行きは大曽根駅止まりと帰りは乗る時でした帰りは時間があったので
その前は間に合わず次の電車で遭遇バッチグーでしたちなみに東山線はほとんど利用しないので遭遇はありませんでした。なので私にとって大曽根は何か運がある場所なのかな?って
シー子さん こんばんは
思い出の黄色い地下鉄が終り、寂しいですね
何でも約40本に一度の割合だそうです
私も旅の初めの日に見かけました
合計2回になります
いずれも始発の直ぐ後でした
あっという間にホームに入り、あっという間に出発ですから、撮り上手な方でも一瞬と思いました きっとマニアの方もみえたでしょう・・
思い出の黄色い地下鉄が終り、寂しいですね
何でも約40本に一度の割合だそうです
私も旅の初めの日に見かけました
合計2回になります
いずれも始発の直ぐ後でした
あっという間にホームに入り、あっという間に出発ですから、撮り上手な方でも一瞬と思いました きっとマニアの方もみえたでしょう・・
コメント
2 件