ダイエー三宮駅前教室
マノン さん
もう年が変わるかも
2022年12月31日 21:36



去年は年が明けてしまって、その後も何だか落ち着かなくなってしまいました。
忙しいわけではないのですが、いろいろ考えてしまって。
コンピュータを新しくしようと思って
新しくしたら、また、新しく作り直さないといけないと思っていました。
前は全部エクセルを作ったんです。
でも、会計ソフトが、入ったので令和とかが出てこないだけで
西暦で入れるとそのまま使えるみたいです。
なので、入れてみたらそのまま続けて使えるみたいです。
XPのoffice2003もつなげて出来ました。
携帯もスマホにしました。
2026まで持つつもりでしたがチケットが電子チケットのみ、があったので仕方なく新しくしました。
それで、ついでにですがガスレンジも新しくしました。
もう、穴が開いているのをホイルで敷いては使いで
でも、なかなかなれるのは難しいです。なんかペチャクチャ喋るので、落ち着かないです。
忙しいわけではないのですが、いろいろ考えてしまって。
コンピュータを新しくしようと思って
新しくしたら、また、新しく作り直さないといけないと思っていました。
前は全部エクセルを作ったんです。
でも、会計ソフトが、入ったので令和とかが出てこないだけで
西暦で入れるとそのまま使えるみたいです。
なので、入れてみたらそのまま続けて使えるみたいです。
XPのoffice2003もつなげて出来ました。
携帯もスマホにしました。
2026まで持つつもりでしたがチケットが電子チケットのみ、があったので仕方なく新しくしました。
それで、ついでにですがガスレンジも新しくしました。
もう、穴が開いているのをホイルで敷いては使いで
でも、なかなかなれるのは難しいです。なんかペチャクチャ喋るので、落ち着かないです。
ファンレイソンとバンクシーと神戸ワイン城です
ぶどうの木は25年ぐらいだそうです
草を取ってもらうために山羊を飼っているそうですが世話の方が大変みたいです
今年は写真OKのばかり行ったようです
あと岡本太郎展とかアンディ・ウォーホルとかです
ぶどうの木は25年ぐらいだそうです
草を取ってもらうために山羊を飼っているそうですが世話の方が大変みたいです
今年は写真OKのばかり行ったようです
あと岡本太郎展とかアンディ・ウォーホルとかです
コメント
1 件