西友山科教室
西友山科教室 さん
☆プレミア皆勤賞☆
2022年12月14日 06:00

こんにちは☆
本日は高橋が担当させていただきます。
先日、お天気が良かったので、玄関やベランダ、窓掃除など、子供と一緒にしました。
ベランダ掃除中に、植木鉢を落とし、大泣きをして、終了となりました。
皆さんは、年末の大掃除はもう終わりましたか?
では、プレミア皆勤賞の発表です!
11月の皆勤賞は、
39名でした。
毎日ログイン、本当にありがとうございます。
感謝の気持ちをほんの少しではありますが、
メダルやポイントに代えさせて頂いていますので、
教室に通ってくださっている方はもちろん、最近教室をお休みされている方も、貯まったポイントやメダルは、ぜひ使ってくださいね。
使い方がわからない方は、インストラクターまでお声がけくださるか、お電話でお気軽にお問い合わせください。
本日は高橋が担当させていただきます。
先日、お天気が良かったので、玄関やベランダ、窓掃除など、子供と一緒にしました。
ベランダ掃除中に、植木鉢を落とし、大泣きをして、終了となりました。
皆さんは、年末の大掃除はもう終わりましたか?
では、プレミア皆勤賞の発表です!
11月の皆勤賞は、
39名でした。
毎日ログイン、本当にありがとうございます。
感謝の気持ちをほんの少しではありますが、
メダルやポイントに代えさせて頂いていますので、
教室に通ってくださっている方はもちろん、最近教室をお休みされている方も、貯まったポイントやメダルは、ぜひ使ってくださいね。
使い方がわからない方は、インストラクターまでお声がけくださるか、お電話でお気軽にお問い合わせください。
マームラサキさん☆
こんにちは。
教室は、暖かくて、眠たくなっちゃいますので、少し寒いくらいの服装がいいかもしれませんね。
来年の宿題ですか!
市民講座だと、来年の目標を考えるのが宿題でしょうか。
ピアノ早く届くといいですね(^-^)♪
こんにちは。
教室は、暖かくて、眠たくなっちゃいますので、少し寒いくらいの服装がいいかもしれませんね。
来年の宿題ですか!
市民講座だと、来年の目標を考えるのが宿題でしょうか。
ピアノ早く届くといいですね(^-^)♪
せいちゃんさん☆
こんにちは。
寒くなりましたねー。
節電なんて言ってられなくなってきました。
大掃除するほど大きな家ではないですが、子供が手伝ってくれるようになると、助かりますね!
年賀状、私も頂くと嬉しいです♪
どうしてるかなぁと、やっぱりその人のこと、考えますよね(^-^)
今年も年賀状楽しみにしています(o^∀^o)
こんにちは。
寒くなりましたねー。
節電なんて言ってられなくなってきました。
大掃除するほど大きな家ではないですが、子供が手伝ってくれるようになると、助かりますね!
年賀状、私も頂くと嬉しいです♪
どうしてるかなぁと、やっぱりその人のこと、考えますよね(^-^)
今年も年賀状楽しみにしています(o^∀^o)
高橋先生 こんばんは~
ニュースでは、寒くなると予報ですね。
ムラサキは、春の服装ですよ。(カッターシャツにチョッキ(高齢者用)&長ズボンです)
教室に入りますと暖かいので眠気が襲いますよ。(飲み物をがぶがぶ飲まないと・・・)
ムラサキ小話。
まだ十字屋さん(楽器店)から電話が無いです。
来年にピアノ届くのかなぁ~ベートーヴェンの第5番「皇帝」のピアノの音色が良いです。
今日ピアノ教室(今年は終了)で来年の宿題を出されました。(ムラサキは子供か!!)(^_^;)
パソコン教室&ピアノ教室⇒二刀流です(宮本武蔵さん)。(笑)
では、失礼します
ニュースでは、寒くなると予報ですね。
ムラサキは、春の服装ですよ。(カッターシャツにチョッキ(高齢者用)&長ズボンです)
教室に入りますと暖かいので眠気が襲いますよ。(飲み物をがぶがぶ飲まないと・・・)
ムラサキ小話。
まだ十字屋さん(楽器店)から電話が無いです。
来年にピアノ届くのかなぁ~ベートーヴェンの第5番「皇帝」のピアノの音色が良いです。
今日ピアノ教室(今年は終了)で来年の宿題を出されました。(ムラサキは子供か!!)(^_^;)
パソコン教室&ピアノ教室⇒二刀流です(宮本武蔵さん)。(笑)
では、失礼します
高橋先生おはようございます( ◠‿◠ )
今日は超寒〜いですう( ´∀`)さて年末の大掃除もう終わらせられたのですね
やる事早〜い、今来年の年賀状で苦戦中です、世間では出されない方の割合が
増えてきたとか言われていますがやっぱり年始に頂いた年賀状を見るのが楽しい
です(╹◡╹)毎月皆勤賞のup ありがとうございます!
今日は超寒〜いですう( ´∀`)さて年末の大掃除もう終わらせられたのですね
やる事早〜い、今来年の年賀状で苦戦中です、世間では出されない方の割合が
増えてきたとか言われていますがやっぱり年始に頂いた年賀状を見るのが楽しい
です(╹◡╹)毎月皆勤賞のup ありがとうございます!
コメント
4 件