バロー豊橋教室
カオリン さん
テラッセ納屋橋の長崎ちゃんぽん
2022年11月14日 01:32

ドンキホーテなのにドンキホーテらしくないテラッセ納屋橋
名古屋駅から徒歩15分ですが、伏見からでも歩くなら、地下鉄代うかす為、徒歩で行きました(安静にできない私)
フードコートも好きで、カキの入った長崎ちゃんぽんトライ
スープは味噌味で美味しい
知り合いがいたので、丸亀製麺もついでに入れました(^O^)
名古屋駅から徒歩15分ですが、伏見からでも歩くなら、地下鉄代うかす為、徒歩で行きました(安静にできない私)
フードコートも好きで、カキの入った長崎ちゃんぽんトライ
スープは味噌味で美味しい
知り合いがいたので、丸亀製麺もついでに入れました(^O^)
やっちゃんさん、おはようございます
カキ入りは期間限定、私の大好きな限定です
一人で急いで食べる予定が、座っていたら知り合いが寄ってきたので、一緒に食べました
避けられるより良いですよね
カキ入りは期間限定、私の大好きな限定です
一人で急いで食べる予定が、座っていたら知り合いが寄ってきたので、一緒に食べました
避けられるより良いですよね
おとちゃんさん、おはようございます
フードコートは大好きです.今日は何にしようか?と出来ます
でもテラッセ納屋橋はなかなか行かないので、来たついでに食べました
カキは数が5個だっけ、選べます
味噌味で美味しいですよ
フードコートは大好きです.今日は何にしようか?と出来ます
でもテラッセ納屋橋はなかなか行かないので、来たついでに食べました
カキは数が5個だっけ、選べます
味噌味で美味しいですよ
simayupi さん、おはようございます
歩くと骨折以外が痛いです.動かさなかったからですね
テラッセ納屋橋は2階フードコートと食品売り場、ドラッグストア
3階がいわゆるドンキです栄のドンキは外国?みたいですが、ここは品の良い方がいっぱいです
歩くと骨折以外が痛いです.動かさなかったからですね
テラッセ納屋橋は2階フードコートと食品売り場、ドラッグストア
3階がいわゆるドンキです栄のドンキは外国?みたいですが、ここは品の良い方がいっぱいです
カオリンさん、こんばんは!しまゆぴです。
名古屋駅から徒歩15分、美味しいリハビリができましたね(笑)
「テラッセ納屋橋」はドンキなんですか?
フードコートも何だか、お洒落⁈
ちゃんぽんもカキも好きなので、釣られました〜
しかも味噌味…食べてみたいです♪
丸亀製麺は安定の味!
先日私は、仕事帰りにうどん弁当を買って、美味しく食べましたよ(^^)v
名古屋駅から徒歩15分、美味しいリハビリができましたね(笑)
「テラッセ納屋橋」はドンキなんですか?
フードコートも何だか、お洒落⁈
ちゃんぽんもカキも好きなので、釣られました〜
しかも味噌味…食べてみたいです♪
丸亀製麺は安定の味!
先日私は、仕事帰りにうどん弁当を買って、美味しく食べましたよ(^^)v
カオリンさん
こんばんは〜♪
長崎ちゃんぽんは食べたことあるけれど
カキが入ってるチャンポン?
そしてスープが味噌味?そんなのがあるんですね
フードコートって面白い
いろんなジャンルのフードがあるもの
何にしようかって迷うのもたまには楽しいですよね!!
一緒に写った丸亀製麺も美味しそう〜〜☆
こんばんは〜♪
長崎ちゃんぽんは食べたことあるけれど
カキが入ってるチャンポン?
そしてスープが味噌味?そんなのがあるんですね
フードコートって面白い
いろんなジャンルのフードがあるもの
何にしようかって迷うのもたまには楽しいですよね!!
一緒に写った丸亀製麺も美味しそう〜〜☆
カオリンさん こんばんは
牡蠣の入った長崎ちゃんぽんは美味しそうです。
長崎ちゃんぽんは食べたことがありますが、牡蠣は
入っていませんでした。
丸亀製麺のうどんは大きな揚げと天ぷらが付いています。
同じ場所で食べたのですか?
牡蠣の入った長崎ちゃんぽんは美味しそうです。
長崎ちゃんぽんは食べたことがありますが、牡蠣は
入っていませんでした。
丸亀製麺のうどんは大きな揚げと天ぷらが付いています。
同じ場所で食べたのですか?
コメント
6 件