サプラ竜ヶ崎教室
shigeko さん
駅前の駐車料金
2022年11月08日 15:43

こんにちは
オフ会の時に駐車場の料金のお話をさせていただきました。
遅くなりましたが写メを撮ってきたので載せますね。
1番安い所がすぐに満車になります。
駅向こうの駐車場も安いですが、線路向こうになるので私は停めた事がないです。
1番駅に近い所は満車にはならないですが私はこちらを利用します。
2ヶ月前は250円でした。ちなみに自転車、バイク置き場は無料です。
綺麗に整頓されて止まっています。
買い物に行っても駐車料金は一切かかりません。
都会では何処に行っても駐車料金が高いですね
オフ会の時に駐車場の料金のお話をさせていただきました。
遅くなりましたが写メを撮ってきたので載せますね。
1番安い所がすぐに満車になります。
駅向こうの駐車場も安いですが、線路向こうになるので私は停めた事がないです。
1番駅に近い所は満車にはならないですが私はこちらを利用します。
2ヶ月前は250円でした。ちなみに自転車、バイク置き場は無料です。
綺麗に整頓されて止まっています。
買い物に行っても駐車料金は一切かかりません。
都会では何処に行っても駐車料金が高いですね
みみちゃんさん こんにちは
お返事ありがとうございます。
車を運転するのに駐車料金が気になりますね。
前に住んでたお隣の川崎のヨーカドーは買い物をしなくても最初の3時間は無料でその後は最大で500円でしたが、値上がりして600円ちょっとになってますね。
今住んでいる茨城のお店は従業員も車通勤の方々が殆どです。
土地があるからかなりの台数が停められますね。
土浦駅には最大100円がありました。
お返事ありがとうございます。
車を運転するのに駐車料金が気になりますね。
前に住んでたお隣の川崎のヨーカドーは買い物をしなくても最初の3時間は無料でその後は最大で500円でしたが、値上がりして600円ちょっとになってますね。
今住んでいる茨城のお店は従業員も車通勤の方々が殆どです。
土地があるからかなりの台数が停められますね。
土浦駅には最大100円がありました。
shigekoさん おはようございます。
私もいつも車を利用するので、駐車場代は必須です。
私がよく使っている所は、最大600円のところが多いですね。
この間天王台に行ったら、一番安かったところが550円から600円に変わっていました(泣)
まぁまだ安い方なのかもしれませんね。
でも、200円とか300円は安くて羨ましい〜
私もいつも車を利用するので、駐車場代は必須です。
私がよく使っている所は、最大600円のところが多いですね。
この間天王台に行ったら、一番安かったところが550円から600円に変わっていました(泣)
まぁまだ安い方なのかもしれませんね。
でも、200円とか300円は安くて羨ましい〜
126junkoさん こんばんは
お返事ありがとうございます。
駅までの交通手段があまりないので、会社勤めの方や大学生や専門学校の生徒さんは結構、車で駅まで来て停めてますね。
高校生は家族が駅まで送り迎えですね。
私もお出かけの時は利用してます。
新横浜駅周辺は最大2700円ですね。都内ではもう少し高い所があるみたいですね。
お返事ありがとうございます。
駅までの交通手段があまりないので、会社勤めの方や大学生や専門学校の生徒さんは結構、車で駅まで来て停めてますね。
高校生は家族が駅まで送り迎えですね。
私もお出かけの時は利用してます。
新横浜駅周辺は最大2700円ですね。都内ではもう少し高い所があるみたいですね。
shigekoさん
今日は
お安いですね
こちらでは 松戸駅前20分のパーキング料金です
1日の料金なんて羨ましいです
車で行ってもパーキング代 気になりませんね
今日は
お安いですね
こちらでは 松戸駅前20分のパーキング料金です
1日の料金なんて羨ましいです
車で行ってもパーキング代 気になりませんね
コメント
4 件