ダイエー東大島教室
ダイエー東大島教室 さん
東京観光の目玉!水陸両用バス
2011年11月15日 13:22
来年秋ごろ、東京下町エリアを水陸両用バスが走るそうです!
昨日、その水陸両用バスの試乗運転が江東区で行われました。
現在の計画では、陸路で東京スカイツリーや亀戸を回り、
江東区から荒川に入り、約20分間水上からの眺めを楽しむ計1時間のコースで1時間に1本運行する予定だそうです。
その、川の駅ができる場所は…我が「東大島」です!!
大阪などでは既に走っているという水陸両用バス、
乗ったことがある方はいらっしゃいますか?
昨日の試運転の映像をテレビで観たのですが陸から水上へ
スプラッシュインするときの水しぶきは迫力がありました!
大阪では今も土日の予約はいっぱいだとか。
大島地区、これからますます人が増えそうな予感です♪
昨日、その水陸両用バスの試乗運転が江東区で行われました。
現在の計画では、陸路で東京スカイツリーや亀戸を回り、
江東区から荒川に入り、約20分間水上からの眺めを楽しむ計1時間のコースで1時間に1本運行する予定だそうです。
その、川の駅ができる場所は…我が「東大島」です!!
大阪などでは既に走っているという水陸両用バス、
乗ったことがある方はいらっしゃいますか?
昨日の試運転の映像をテレビで観たのですが陸から水上へ
スプラッシュインするときの水しぶきは迫力がありました!
大阪では今も土日の予約はいっぱいだとか。
大島地区、これからますます人が増えそうな予感です♪
コメントがありません。
コメント
0 件