バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
衣替え
2022年10月07日 15:53
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
10月に入りあっという間に、一週間が経ちました。
早いです。
このままだと、すぐに12月がやってきそうです。
来月になると、年賀状も発売されます。
教室でも、11月から年賀状講座がスタートします。
昨年は、開催されなかった年賀状コンテストが今年は復活します。
色々諸事情で、本当には出せない皆様も、ぜひ寒中見舞いとして
年賀状コンテストに提出していただけると嬉しいです。
コンテストですので、ポイント付与や賞品があったりします。
ぜひぜひご協力のほどよろしくお願いいたします。
タイトルの衣替え。
10月に入って、暑い日もあったので私自身は、ほぼ手付かずです。
皆様は、もう衣替えすみましたか?
ここ二日は冷え込んだので、「冬物出さなくっちゃ!」と思ったりするのですが、
ここでしっかりと冬物にすると、突如暑い日がやってきたりするんですよね。
なんて言い訳をしながら、思ったものを引きずり出しながらの衣替えを毎年しております。
衣替えは、断捨離のチャンスでもあります。
断捨離も大切なので、私も断捨離してみようと思っています。
とはいえ、なかなか捨てられないものばかりです・・・。
10月に入りあっという間に、一週間が経ちました。
早いです。
このままだと、すぐに12月がやってきそうです。
来月になると、年賀状も発売されます。
教室でも、11月から年賀状講座がスタートします。
昨年は、開催されなかった年賀状コンテストが今年は復活します。
色々諸事情で、本当には出せない皆様も、ぜひ寒中見舞いとして
年賀状コンテストに提出していただけると嬉しいです。
コンテストですので、ポイント付与や賞品があったりします。
ぜひぜひご協力のほどよろしくお願いいたします。
タイトルの衣替え。
10月に入って、暑い日もあったので私自身は、ほぼ手付かずです。
皆様は、もう衣替えすみましたか?
ここ二日は冷え込んだので、「冬物出さなくっちゃ!」と思ったりするのですが、
ここでしっかりと冬物にすると、突如暑い日がやってきたりするんですよね。
なんて言い訳をしながら、思ったものを引きずり出しながらの衣替えを毎年しております。
衣替えは、断捨離のチャンスでもあります。
断捨離も大切なので、私も断捨離してみようと思っています。
とはいえ、なかなか捨てられないものばかりです・・・。
セブンさん こんにちは
10月も半ばになって、少しずつ衣替えが進んでいます。
ちょっと前まで、朝方でも半そででいられましたが、最近は、お布団から出るのもちょっと考えちゃいます。
少しずつ冬に近づいてきますね。
最近は、季節の進みが何がかすっきりしません。
何かがずれているんでしょうかね~>
10月も半ばになって、少しずつ衣替えが進んでいます。
ちょっと前まで、朝方でも半そででいられましたが、最近は、お布団から出るのもちょっと考えちゃいます。
少しずつ冬に近づいてきますね。
最近は、季節の進みが何がかすっきりしません。
何かがずれているんでしょうかね~>
こんにちは
10月も早いもので、1週間が過ぎてしまいましたね。
このままでは、12月になるのも早いかもしれませんね。
来月になると、年賀状が発売されて
教室でも、年賀状講座が始まりますね。
衣替え、まだやってはいませんが2~3枚は出してあったのでそれを着ています。
この機会に、断捨離をするのもいいですね。
10月も早いもので、1週間が過ぎてしまいましたね。
このままでは、12月になるのも早いかもしれませんね。
来月になると、年賀状が発売されて
教室でも、年賀状講座が始まりますね。
衣替え、まだやってはいませんが2~3枚は出してあったのでそれを着ています。
この機会に、断捨離をするのもいいですね。
コメント
2 件